忍者ブログ
日刊よしぞーplus:原則木曜、日曜はお休みです。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

356 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 07:14:14 ID:YwfTstZCP
俺は高所恐怖症なんです。
でも、親父が腰痛めて、屋根の雪かきを俺がやることになったんですよ。

俺「……やっぱ無理。俺二メートルくらいの高さでも手すり無いと怖いもん」
妹「マジで……だっさ、かっこわるー」
母「ちんちんついてんだろ、行ってきな」
俺「かっこ悪くても怖いモンは怖いんだって……俺には無理」
妹「……マッサール! マッサール!」
母・妹『マッサール!マッサール!』
庭に響き渡るマサルコール。
心なしか窓越しに見つめるともよ(猫)の瞳も俺を励ましているようだ……。
俺「へへっ、仕方ねぇな……俺に任せとけー!!」
妹「イエー」母「カッコイイー」

五分後
俺「あっ、もう無理、限界。えっ、嘘、待って待って! ハシゴとらないで!」
引用元:ほんわかMkⅡ
http://honwaka2ch.livedoor.biz/archives/8148558.html

>2メートルくらいの高さでも手すり無いと

よくわかる。
すごくよくわかるぞ。

ワタシは3段くらいの低い脚立でもダメだ。

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
「煙となんとかは高いところが好き」の「なんとか」だから高いところ大好きですよwww
見ろ!人も自分もゴミのようだ!
七篠 2015/09/23 (Wed) 16:24 編集
Re:無題
マジか!
高いところ好きなんかwwww

2015/09/24 (Thu) 13:54
無題
私も高い所はダメダメで、前いた職場の蛍光灯交換やエアコン掃除で上れませんでした…
バイク乗りのお姉さんがやってくれました…(笑)
姐さん~!って足元で甘え声を出したら顔面を蹴られそうになりました(笑)
東京タワーに行った時に窓に近づいたら手すりにしがみつきたくなりました…
かぼ 2015/09/23 (Wed) 21:14 編集
Re:無題
>バイク乗りのお姉さんがやってくれました…(笑)
>姐さん~!って足元で甘え声を出したら顔面を蹴られそうになりました(笑)

なるほど、それがドラスタ姐さんですな
2015/09/24 (Thu) 14:16
無題
2メートルって意外と高い。
会社の決まりで、1.8メートル以上の高さに上がる場合は専用のヘルメットを被らなければなりません。また誰でも上がって良い訳ではなく、特別安全教育を受講した人しか駄目。過去それだけ転落事故が発生したんです。
「1メートルは一命取る」と教えられました。たった1メートルであっても、打ち所が悪けりゃ簡単に死んでしまうのだから、これくらいなら大丈夫だべ…と慢心するな、という事。

しかしいくら高所恐怖症だからって、スキー場でリフト乗ったくらいでずっとぎゃーぎゃー騒いでたあいつはマジ迷惑だったわ。大人しく乗ってる皆が馬鹿みたいじゃん。本当ああいう人って自分の事しか考えねーんだな。
ドラスタ娘 2015/09/24 (Thu) 05:01 編集
Re:無題
>しかしいくら高所恐怖症だからって、スキー場でリフト乗ったくらいでずっとぎゃーぎゃー騒いでたあいつはマジ迷惑だったわ。大人しく乗ってる皆が馬鹿みたいじゃん。本当ああいう人って自分の事しか考えねーんだな。

あいつが誰だか知らないけど、本当の高所恐怖症はその状態になったら声も出ないんだよ…
ソースはワタシ。
固まったまんま震えてるだけだわ。
そいつは高所恐怖症もどきだな。
2015/09/24 (Thu) 14:18
無題
私も高いところは全然ダメ。

脚立もダメです(´・ω・`)

スキー場のリフトでは、ぎゃーぎゃー騒ぎはしませんが、手すりと言うか、棒につかまって、ひたすら耐えてます。
キョン 2015/09/24 (Thu) 09:27 編集
Re:無題
>スキー場のリフトでは、ぎゃーぎゃー騒ぎはしませんが、手すりと言うか、棒につかまって、ひたすら耐えてます。

やっぱそうだよねww
2015/09/24 (Thu) 14:19
無題
マジですか…。じゃああいつは男子の前でか弱い女子ですアピールしたかっただけなんだな。
説明忘れてましたが中学のスキー教室での話で、あいつとは同じ学年のヤンキー系女子の事です。

子供の頃は植木とか駐輪場とか何かのタンクとかに登って遊んでましたから、高所恐怖症なんて概念はそのスキー教室までありませんでしたよ。友人一同登り降りしてましたし、駐輪場の上で遊戯王してた男子も居ましたから、高所を怖がる人が居るなんて想像すらした事無くて。

足元で甘え声出されたらそりゃ蹴るわよ。気が散ってバランス崩して落ちたらどうすんの。
あれ意外と大変なんですよ。落ちないように注意力集中させながら作業に集中しなきゃいけないんですから。これからは邪魔しないでくださいね。今度こそ鼻っ柱砕いてくれる。
ドラスタ娘 2015/09/24 (Thu) 17:49 編集
Re:無題
かよわいアピールですな。

えーこわーいやだー(チラッ)

っていう。
うぜえ。
2015/09/25 (Fri) 13:43
無題
ドラスタ姐さんなら顔面ヒットでしょうと思ったら正解の上に先越された…
私はスキーできないからリフトに乗った事ないけど、乗ったら最後、しがみついて動けなくなって降りられなくなりそうや…
かぼ 2015/09/24 (Thu) 21:07 編集
Re:無題
よかったねかぼさん!
ご褒美だよ!



高所恐怖症ってわりと男性の方が多いよね。
なんでだろ。
ぶっとびすぎて高いところ登っちゃう(ロシアとかのあーいう動画の)のも男性のが多いけど。
2015/09/25 (Fri) 13:44
スポンサードリンク
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[08/04 NONAME]
[08/02 かぼ]
[08/01 砕天]
[07/31 七篠]
[03/13 NONAME]
プロフィール
HN:
よしぞー
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1973/02/20
職業:
平社員
趣味:
飲酒/睡眠/飲食
自己紹介:
〇マイペースじゃないと生きて行けません。

〇基本的にインドア派。

〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。

〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。

〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。

〇非モテ人生まっしぐら。

〇でも楽なので修正する気ゼロ。

〇オンライン推奨。

〇来世でがんばろう。
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]