忍者ブログ
日刊よしぞーplus:原則木曜、日曜はお休みです。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

445 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/11/05(水) 14:10:06.67 ID:UmNUfiRf0
「中国船さんご密漁」は
「スク水揚げ大漁」
「アフガン航空相撲殺される」

と並んで日本語の歴史に名を残すべき現代ぎなた読みの頂点だと思う



451 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/11/05(水) 15:13:01.05 ID:rfFis2e70
>>445
サンゴの件は俺も全く同じこと思ったわw
思いっきり皮肉ったかと思った



446 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/11/05(水) 14:18:52.56 ID:sE0AH9lC0
下の二つの元の文章と、どんな事件だったかがわからん



447 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/11/05(水) 14:27:09.55 ID:YAZIfaWQ0
>>446
リンク:アフガン航空相撲 - Wikipedia
リンク:奥武島でスク水揚げ 「海からのボーナス」 - 琉球新報 -



454 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2014/11/05(水) 18:37:41.55 ID:BCsn5QMf0
>>447
アフガン航空相撲ってそんなに尾ヒレついてたのかw



450 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/11/05(水) 14:32:46.73 ID:Gwk4nufp0
>>445
この先生きのこる
暴力二男
あたりも好きだ



455 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/11/05(水) 18:46:38.68 ID:6sIAdUjD0
いろいろあることにびっくりしたわ

【暴】“暴力二男”のガイドライン12【カニ男】

真正統派(完全に「ぎなた読み」で読み間違いうる)
・アフガン航空相撲殺される
・タイ元気象大臣
・死んだ鳩山積み
・歯科衛生士の卵巣立つ
・ホッキョクグマもぐったり
・ラミ1発に円谷プロ初安打が3ラン
・『ウーマンコムの基礎体温表』
・パーマンコーポレーション
・米原油流出 汚染拡大

準正統派(カナと漢字を読み間違う)
・暴力二男
・主力二輪
・原子力二法人統合
・一塗りでツヤ肌になれるカバー力



456 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/11/05(水) 18:56:45.01 ID:+zFs60gJ0
吹いたw
引用元:2chコピペ保存道場
http://2chcopipe.com/archives/51960388.html

ちなみに、「ぎなた読み」とは『「弁慶が、なぎなたを持って」と読むべきところを「弁慶がな、ぎなたを持って」と読むように句切りを誤って読むことが由来』といわれる、違う意味になる紛らわしいフレーズのことだと思っていただければまあ間違いないです。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
>一塗りでツヤ肌になれるカバー力

吹いた(*≧3≦)≡3
ネフェルタリ 2014/11/24 (Mon) 22:34 編集
Re:無題
製品全否定ww
2014/11/25 (Tue) 17:21
スポンサードリンク
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[08/04 NONAME]
[08/02 かぼ]
[08/01 砕天]
[07/31 七篠]
[03/13 NONAME]
プロフィール
HN:
よしぞー
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1973/02/20
職業:
平社員
趣味:
飲酒/睡眠/飲食
自己紹介:
〇マイペースじゃないと生きて行けません。

〇基本的にインドア派。

〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。

〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。

〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。

〇非モテ人生まっしぐら。

〇でも楽なので修正する気ゼロ。

〇オンライン推奨。

〇来世でがんばろう。
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]