日刊よしぞーplus:原則木曜、日曜はお休みです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
272 :名無しさんにズームイン!:2013/04/30(火) 13:41:06.43 ID:Nhm3lzWn
飲食店などを経営するモンテローザが任天堂に対し異議申し立て
ちなみにモンテローザの店はパクリ名称の宝庫
他社 モンテローザ
つぼ八 八つぼ(敗訴)
白札屋 白木屋
和民 魚民
青竜門 神竜門
モンスーンカフェ タイフーンカフェ(改名へ)
バーミヤン バイミーヤ(改名へ)
月の雫 月の宴(係争中?)
暖中 暖暖
参照‐モンテローザ他社とのトラブル Wikipedia
318 :名無しさんにズームイン!:2013/04/30(火) 13:41:51.33 ID:XvF7Z7pC
>>272
ひでえな
325 :名無しさんにズームイン!:2013/04/30(火) 13:41:57.99 ID:DkigQbXy
>>272
パクリばっかやんwwwwwwww
335 :名無しさんにズームイン!:2013/04/30(火) 13:42:17.12 ID:u0D1KJzG
>>272
「月の雫」と「月の宴」があったのか
間違えて入ったことあるかも
357 :名無しさんにズームイン!:2013/04/30(火) 13:43:37.48 ID:ah4sjNVY
>>272
バイミーヤワロス
372 :名無しさんにズームイン!:2013/04/30(火) 13:44:37.60 ID:n/QsZMoV
>>272
自分とこはこんなことしてて、良く恥ずかしげもなく任天堂訴えるな
引用元:ヒロイモノ中毒
http://cherio199.blog120.fc2.com/blog-entry-8420.html
ちなみに表題の件はこれね
マネーのプチ情報局~覚えていれば損しない~4月30日の記事
http://money-money-more.seesaa.net/article/357953383.html
「笑笑」など運営する外食産業のモンテローザが、任天堂のゲーム機Wii Uで使用する「わらわら広場」の商標登録について、特許庁に「商標登録取り消しを求める異議申し立て」を行っていたことが判明しました。
任天堂は3月、ゲーム機WiiUを起動すると現れる「わらわら広場」(利用者の分身となるキャラクターが集まり、ゲームの感想が表示されるもの)という画面などを今年の3月に商標登録しました。
一方、国内外で「笑笑」を300店舗以上展開するモンテローザはすでに「わらわら」「WARAWARA」を登録済み。
同社は3月22日、「笑笑とWiiUの消費者の年齢層がほぼ重複している」「自社商標の便乗は許されない」と主張し、特許庁に異議を申し立てたものです。
今日のお前が言うなスレ。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
ワタシも最初はそう思ってた!
Re:無題
労働基準法ガン無視らしいし。
なくなればいいのに。
なくなればいいのに。
Re:無題
即座に返り討ちだなw
スポンサードリンク
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(07/29)
(11/04)
(11/04)
(11/04)
(11/04)
プロフィール
HN:
よしぞー
年齢:
51
HP:
性別:
男性
誕生日:
1973/02/20
職業:
平社員
趣味:
飲酒/睡眠/飲食
自己紹介:
〇マイペースじゃないと生きて行けません。
〇基本的にインドア派。
〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。
〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。
〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。
〇非モテ人生まっしぐら。
〇でも楽なので修正する気ゼロ。
〇オンライン推奨。
〇来世でがんばろう。
〇基本的にインドア派。
〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。
〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。
〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。
〇非モテ人生まっしぐら。
〇でも楽なので修正する気ゼロ。
〇オンライン推奨。
〇来世でがんばろう。
アーカイブ
50ヶ月分を表示しています
アクセス解析