忍者ブログ
日刊よしぞーplus:原則木曜、日曜はお休みです。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

29 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 16:59:53 ID:8w1wkle30
日本の戦前戦中の選挙スローガン

●選ぶ人正しければ 選ばれる人正し(昭和二年)
●投票の一瞬は 国家の百年(昭和二年)
●国政は船のごとく 一票は櫂(かい)のごとし(昭和二年)
●善政も悪政も 一票から(昭和二年)
●裏も表も 明るい人を(昭和三年)
●軽く選ぶと 重い荷を負う(昭和三年)
●投票は 主義と主張を 聞いてから(昭和三年)
●投票買いの 良心売り(昭和三年)
●嫁と議員は 調べた上で(昭和五年)
●政治は 国民の色に染まる(昭和五年)
●政治の明暗 この一票(昭和十年)
●金で選ぶな 心で選べ(昭和十年)
●売るな魂 捨てるな一票(昭和十一年)
●義理は禁物 人物本位(昭和十四年)
●人をよく見て よく選べ(昭和十六年)
●国思う一票 国思う人に(昭和十七年)
●世界が見ている この選挙(昭和十七年)



78 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 17:03:00 ID:Jgw5wbAz0
>>29
●軽く選ぶと 重い荷を負う(昭和三年)

おっしゃる通りでございます。



98 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 17:04:34 ID:CGfJu80C0
>>29
●人をよく見て よく選べ(昭和十六年)

頭が下がるわ。


引用元:ヒロイモノ中毒
http://cherio199.blog120.fc2.com/blog-entry-7738.html

次の選挙こそ!

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
次の選挙で国民の選択が誤ったり、政権をとった政党が、期待にそぐわない働きをした時には、日本は本当に終わりだと感じますね…もう既に終わっていると言う話しは抜きにして(汗)
Sefie 2012/11/28 (Wed) 08:33 編集
Re:無題
一生懸命民主に誘導しようとしてるテレビ局が3つくらいあるけどね。
2012/11/28 (Wed) 13:38
無題
結構ぐっとくる言葉だらけですね。

>●投票は 主義と主張を 聞いてから(昭和三年)

でも、守らないんでしょ?

>●人をよく見て よく選べ(昭和十六年)

だめだw
全員がハズレにしか見えないwww
ぬ氏 2012/11/28 (Wed) 13:05 編集
Re:無題
でも与えられた中で選ぶしかないんですよ…
一番マシな人や党を選ぶしかないんですよ…
2012/11/28 (Wed) 13:40
無題
この時代、大日本帝国は東アジアで唯一の議会制民主主義国家でしたからね
NONAME 2012/11/28 (Wed) 17:23 編集
Re:無題
さすが大日本帝国!
2012/11/30 (Fri) 13:18
スポンサードリンク
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[08/04 NONAME]
[08/02 かぼ]
[08/01 砕天]
[07/31 七篠]
[03/13 NONAME]
プロフィール
HN:
よしぞー
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1973/02/20
職業:
平社員
趣味:
飲酒/睡眠/飲食
自己紹介:
〇マイペースじゃないと生きて行けません。

〇基本的にインドア派。

〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。

〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。

〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。

〇非モテ人生まっしぐら。

〇でも楽なので修正する気ゼロ。

〇オンライン推奨。

〇来世でがんばろう。
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]