忍者ブログ
日刊よしぞーplus:原則木曜、日曜はお休みです。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

800人の大乱闘…遠足先で中高2校の生徒が衝突=広東
   

広東省東莞市の東方明珠学校高中部(高等学校部)と同省仏山の塩歩中学の生徒が10月28日、遠足先の広州市の遊園地「楽翻天」で衝突した。双方の生徒800人による乱闘となった。学校側は両校とも「衝突」の事実を認めたが、言い分は微妙に食い違っている。広州日報が報じた。

東方明珠学校の高校2年生約100人と、塩歩中学の中学3年生700人の間で乱闘が発生した。遊園地内で行列していた際に小競り合いが発生し同級生を呼ぶなどで、あっという間に拡大したという。

塩歩中学側は、「相手校の生徒100人以上が、わが校の生徒700人を包囲した」、「こん棒で相手を殴る生徒もいたが、わが校の生徒がこん棒を持っている可能性はない。遠足時に使わせたかばんには入らないからだ」などと説明した。

大きな包丁で相手を追い回す生徒がいたとの指摘もあるが、塩歩中学側は「絶対にない」と表明した。東方明珠学校側も、「包丁」の使用については否定した。

東方明珠学校の蘇超校長は、「ふざけていたのが、けんかになってしまったのではないか」、「最初は塩歩中学の生徒3人が、わが校の生徒1人を殴った」と述べた。蘇校長によると、塩歩中学の生徒3人は鉄パイプやれんがで東方明珠学校の生徒1人を襲った。襲われた生徒は仲間に助けを求め、押しかけた東方明珠学校の生徒100人が塩歩中学の生徒700人を包囲して、乱闘になったという。

引率していた両校の教師が現場にかけつけ、生徒らを引き離した。警察も調停に乗り出し、両校は和解した。重傷を負った生徒はおらず、「園内での突発事故」ということで、遊園地側がけがをした生徒の治療費を負担することになった。

事件が終わった後も、インターネットなどを使った両校生徒の「罵倒(ばとう)合戦」が発生した。塩歩中学では生徒集会を開き、罵倒合戦をやめるように指示。生徒らに「事件を大きくするべきではない」などと教育したという。

国家資格を持つ心理コンサルタントであるトウ賛朋氏は乱闘の原因を「まず、日常的に勉強に追われて不満が蓄積されていること」と指摘。その上で「勝ちさえすれば英雄という、あやまった英雄主義の発想があるのだろう」と分析した。


ソース:サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1102&f=national_1102_074.shtml

- - - - - - -

これはマンガの読みすぎ。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ヒートアップした800人よりはるかに少ないであろう引き離した教師達が気になります。
教師達が北斗の人みたいだったのか『ヤッベーせんせいにおこられちゃうゼ!』だったのか…
こじこ 2011/11/13 (Sun) 00:28 編集
Re:無題
きっと教師がヒャッハー!だったんだぉ…
2011/11/13 (Sun) 17:36
無題
800人の生徒の乱闘がいつしか中国全土に広がり、ついには南北朝鮮まで飛び火。
死屍累々となり、南北朝鮮と中国滅亡。
後には鼬天国が出来ましたとさ。めでたしめでたし
鼬の仔 2011/11/17 (Thu) 11:46 編集
Re:無題
寒すぎて鼬の生息には向かないような気がするけどw
2011/11/17 (Thu) 15:43
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
スポンサードリンク
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[08/04 NONAME]
[08/02 かぼ]
[08/01 砕天]
[07/31 七篠]
[03/13 NONAME]
プロフィール
HN:
よしぞー
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1973/02/20
職業:
平社員
趣味:
飲酒/睡眠/飲食
自己紹介:
〇マイペースじゃないと生きて行けません。

〇基本的にインドア派。

〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。

〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。

〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。

〇非モテ人生まっしぐら。

〇でも楽なので修正する気ゼロ。

〇オンライン推奨。

〇来世でがんばろう。
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]