忍者ブログ
日刊よしぞーplus:原則木曜、日曜はお休みです。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日のお休みの日が急遽出勤になったので(2時間だけですが)、振り替えで(なぜか丸一日)休みになったので…。

呑んだくれツアーに出発(笑)

ボクよしぞー。

昼1:30頃。
新宿到着。

お好み焼き屋サンでお好み焼きともんじゃ焼きを食べつつビール中瓶2本。

その後紀伊国屋に突撃してお買い物。

○あみん再結成記念コンサートDVD
○TUBEのCD2枚
○小説を3冊


計13,000円ほど浪費。

ホクホクしながら漫喫で休憩。
この時間でHPの更新をかける。

新宿→中野→早稲田と移動し…

何度行っても入れなかった(満席かお休み)念願の小料理屋「はなのあと」に入ることに成功!

カウンターに陣取る。

○お通し(イカそーめん)
○肉じゃが
○アサリの酒蒸し
○湯豆腐
○生ビール×1
○熱燗2合×3
(合計¥4,500)

マスターと色々話し込み…
3月30日にお店の常連さんでやるお花見に誘っていただくことに成功(笑)

こーいう店で仲良くなるのは結構得意かもしれん(笑)

○からすみ
○漬物
○焼きおにぎり
○サラミ(娘さんのフィンランド土産)

をご馳走になる(サービスしてもらった)。

後から入ってきた、都電早稲田駅そばの喫茶店のオーナーという方と楽しく盛り上がりました(^-^)


肉じゃがヽ(´∀`)ノ


絶品の湯豆腐(*´д`)



んで…
月曜日にまた呑みに行く約束をして店を出る。

高田馬場までテクテク歩き…

また新宿まで舞い戻り。
いつもの

「銀座カンカン」

で締め。

○熱燗2合×2
○東京たくあん
○イカの塩辛
○ウインナー焼き
(合計¥2,000)

でいい感じに酔っ払い…終電で帰宅。

家についたら1:30でした。

ちょうど12時間の外出のうち半分以上を飲み屋で過ごしたおいらって…orz






え?
なんでこんな話をしてるのかって?







もちろんイソに自慢するために決まってるじゃないですか

( ̄ー ̄)ニヤリ
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
侘しいねぇ( ̄―+ ̄)ブヒッ♪
ミチ 2008/01/27 (Sun) 11:49 編集
無題
湯豆腐…(;´Д`)ハフハフ
イソ 2008/01/27 (Sun) 14:15 編集
無題
なぜかうらやましく見えるから不思議だ…(笑)
ガオ 2008/01/27 (Sun) 15:34 編集
無題
なんて贅沢な休日かしらん♪(=´∀`人)
ひねこ 2008/01/27 (Sun) 22:20 編集
無題
僕には『メタボの道まっしぐら日記』に見えるのですが…


気のせいかな
阿鶏@ 2008/01/28 (Mon) 00:09 編集
無題
よしぞーさん、初めまして、私もはなのあとには何回か行きましたよ。

前回は、火鉢が熱々と燃えてママさんにお餅をご馳走になりました。

小さなお店ですが、いろんな人と会話が出来て楽しいお店ですよね!

三月三十日は私も誘われています。

早稲田の桜の名所、ペットと一緒に入れるお店だそうです。

目の前桜満開だそうです。

私もモチロン参加します、友達と一緒にね。

もしかしたら会えるかな?
神田川もうすぐ桜 2008/02/17 (Sun) 18:09 編集
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
スポンサードリンク
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[08/04 NONAME]
[08/02 かぼ]
[08/01 砕天]
[07/31 七篠]
[03/13 NONAME]
プロフィール
HN:
よしぞー
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1973/02/20
職業:
平社員
趣味:
飲酒/睡眠/飲食
自己紹介:
〇マイペースじゃないと生きて行けません。

〇基本的にインドア派。

〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。

〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。

〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。

〇非モテ人生まっしぐら。

〇でも楽なので修正する気ゼロ。

〇オンライン推奨。

〇来世でがんばろう。
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]