忍者ブログ
日刊よしぞーplus:原則木曜、日曜はお休みです。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はNTTの現調立会いのため朝から出勤。
終了時刻はいつもどおり。

すでに挫けそうです。

よしぞーです。

ねむいよーー!!!11!

さて。
6月4日の記念日は…

- - - - - -
虫歯予防デー(日本、1928年~1938年)
日本歯科医師会が実施していた記念日。6月4日の「64」が「むし」と読めることから。

歯の衛生週間(6月4日~6月10日)

虫の日
「カブトムシ自然王国」を宣言している福島県常葉町(現 田村市常葉町)の常葉町振興公社(現 田村市常葉振興公社)が制定。「むし」の語呂合せ。

ねずみ・衛生害虫駆除推進月間(ムシナシ月間)(6月4日~7月4日)

日本ペストコントロール協会が主催。「む(6)し(4)な(7)し(4)」の語呂合せによる。

ローメンの日
長野県伊那市の伊那商工会議所が制定。蒸した中華麺を使用することから「蒸し」の語呂合せ。

侵略による罪のない幼児犠牲者の国際デー(en:International Day of Innocent Children Victims of Aggression)
国際デーの一つ。

土地改良制度記念日
1949年6月4日に土地改良法が制定されたことを記念。

- - - - - -

し…侵略による罪のない幼児犠牲者の国際デー??

長い名前の記念日だなぁ…。
なんの日なんだかよくわかんないし。

と思って調べてみたら…。

制定された直接の要因は
「パレスチナとレバノンに対するイスラエル軍の侵攻(パレスチナ問題)で犠牲になった子供たち」。

で、これを制定してどうしようってのかがよくわからない。
戦争はやめましょう、ってことなのかな?

だったらもっとそれらしい名称にすればいいのに。

 

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
スポンサードリンク
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[08/04 NONAME]
[08/02 かぼ]
[08/01 砕天]
[07/31 七篠]
[03/13 NONAME]
プロフィール
HN:
よしぞー
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1973/02/20
職業:
平社員
趣味:
飲酒/睡眠/飲食
自己紹介:
〇マイペースじゃないと生きて行けません。

〇基本的にインドア派。

〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。

〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。

〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。

〇非モテ人生まっしぐら。

〇でも楽なので修正する気ゼロ。

〇オンライン推奨。

〇来世でがんばろう。
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]