忍者ブログ
日刊よしぞーplus:原則木曜、日曜はお休みです。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

博士「隣の部屋の猫が生きていたら私の勝ち、死んでいたらあなたの勝ちだ。」
学生「分かりました。100ドル賭けましょう。」
博士「よろしい。さて、結果を見に行こう。」
学生「いえ、博士。観測しないで下さい。50ドルいただきます。」 
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
タイトルの意味が…
タイトルの意味もオチもわからないです#%D
馬鹿な質問すいません…
教えて下さい#%D
2008/10/11 (Sat) 18:42 編集
Re:タイトルの意味が…
「シュレディンガーの猫」という物理学者のシュレディンガーという人が提唱した思考実験のことです。

とても大雑把にお話しすると…

ある蓋つきの箱の中に放射性元素と放射能検出装置と毒ガス発生装置を入れる。
毒ガス発生装置は、検出装置が放射能を検出すると作動するようになっている。
その箱の中に猫を入れる。

この実験で、ある一定時間内に放射性元素が放射能を出すかどうかは確率の問題で、誰かがコレを観測するまでは放射能が出ている状態と出ていない状態が同じ確率で存在する。

ゆえに、この箱の中では人間が観測するまで猫が生きている状態と死んでいる状態が半々で存在する…」

というもの。

だから、このジョークは可能性が半分なのだから、観測しなくていいから100ドルの半分の50ドルをよこせ、というオチです。
2008/10/20 (Mon) 19:53
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
スポンサードリンク
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[08/04 NONAME]
[08/02 かぼ]
[08/01 砕天]
[07/31 七篠]
[03/13 NONAME]
プロフィール
HN:
よしぞー
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1973/02/20
職業:
平社員
趣味:
飲酒/睡眠/飲食
自己紹介:
〇マイペースじゃないと生きて行けません。

〇基本的にインドア派。

〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。

〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。

〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。

〇非モテ人生まっしぐら。

〇でも楽なので修正する気ゼロ。

〇オンライン推奨。

〇来世でがんばろう。
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]