[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そういえば、ふと思ったんですけど。
なんてカテゴリが「日記~」でもなく「オフ会」でもなく、「ぐだぐだ」なのか?
もし気が付いている人がいたら、あなたは偉い。
そう、ぐだぐだと全20回くらい続けてやろうという野望があるから、「ぐだぐだ」カテゴリなのです。
ついてこいよ、みんな!
さて。
よしぞー、倉ぴょ、師匠の3人はてちてちと歩いてTDSに向かったわけです。
よしぞ「チケットここで買うんだよね」
師匠「ですね」
よしぞ「やっぱネタとしては…『大人二枚、非モテ一枚』とか言うべきだよね?」
倉ぴょ「まとめて買うんですか?」
よしぞ「もしくは農業一枚、とか」
倉ぴょ「(聞いてねぇ)…別々に買いましょう」
よしぞ「はい(´・ω・`)」
そしてみんなそれぞれチケット(1-Dayチケットってやつです)を購入。
ええ、もちろんワタクシは
「非モ…いえ、大人一枚」
とヘタレっぷりを見せ付けてやりましたとも。
誰も居ないんじゃボケても面白くねぇよorz
で。
ゲート。
「かばんの中身拝見させていただきます」
「えっΣ( ̄□ ̄;)」
や、別に怪しいもの持ってるわけじゃないんですけどね。
なんでこうドキドキするんでしょうか。
っていうか、持ち物検査なんかするの知らなかったよ。
っつか警察でもなく、令状もないのに持ち物検査できるなんてどんだけエライんだよ、TDS。
警察ですら
【刑事訴訟法参照条文】
第106条 公判廷外における差押又は捜索は、差押状又は捜索状を発してこれをしなければならない。
という条文に基づいて身体検査や持ち物検査は【緊急の場合】もしくは【合理的な疑いの理由がある場合】をのぞき、令状なしにやっちゃった場合は違法なんですぜ?
(学校教員の場合には1985年。アメリカの連邦最高裁における判決で、正式な捜査・捜索令状がなくても生徒の服装・ 持ち物検査は[合理的な理由のある疑い]があれば実施することが出来ることが明らかになっっている)
ってことはですよ?
TDSはゲスト、と呼ぶお客さんを「安全管理」という権利をたてに全員犯人扱いしてるんですかね?
どうなんでしょうか。
…あんまり関係ないですね。
ちなみに職質などで身体検査や持ち物検査を要求された場合、上記にしたがって令状の提示を求めてください。令状がなければ断固として拒否することができます。
それでも強制された場合、警官側に正当な理由がなければ裁判をおこしましょう。
…全然関係ないですね。
話を戻して…
中に入り、大きな地球儀みたいなモニュメントのところでミニーマウスを見かけるものの…
お色直しのため、即退場。
入り口付近。
モニュメント。
写真を取る暇もありゃしませんね。
って、そんなわけで正面の湖(笑)についたら、なにやらショーをやるらしいので、見ることに。
ついでに雅俊くんがそろそろ着くらしいので…メールで対応。
そんなわけで、待ち時間。
湖(笑)正面は師匠。
だんだん人が多くなる。
ビールが飲めるところを探す師匠と倉ぴょ。
つづくぉ!
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
〇基本的にインドア派。
〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。
〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。
〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。
〇非モテ人生まっしぐら。
〇でも楽なので修正する気ゼロ。
〇オンライン推奨。
〇来世でがんばろう。