忍者ブログ
日刊よしぞーplus:原則木曜、日曜はお休みです。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:14:50.63ID:NWlhObKUd
なんか知らんが文字だけでめちゃくちゃ笑った



3:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:15:00.02ID:glnyiq9W6(
聞こう



4:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:15:05.54ID:I+g3nlqwa
なにしたか書けよ無能



6:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:16:00.23ID:RZKTAsNf0
何をしたら出禁になるんや……



7:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:16:17.88ID:CVHFSkl+0
パン食べ過ぎて怒られた自衛官か?



8:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:16:23.97ID:OH9SJV63a
理由は?



9:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:16:27.38ID:EkX91Qac0
面白いことは何もないで
普通に食券買って並んでたら社員らしき人が来て関係者以外の利用はお断りさせていただきまする 言われたんや



15:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:17:21.49ID:Dq054LUiM
>>9
え、じゃあお前はなんやねん



20:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:18:03.48ID:sk+4Or+f0
>>9
イッチは派遣とか嘱託とかやろか



32:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:19:23.44ID:kMQOR8s80
>>20
派遣や嘱託、なんなら電気工事しに来た兄ちゃんとかも関係者ではあるやろ



53:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:21:52.72ID:sk+4Or+f0
>>32
さすがに電気工事のにいちゃんは社食あかんのちゃうか
社食行ったことないから知らんけど



80:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:27:33.38ID:KSsFLFL10
>>53
以前通ってたとこは出入り業者も利用オッケイやったで
ただ出入りは身元チェックされてたからイッチみたいなんは入ってこれんかった



81:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:27:34.76ID:BRFw2R6LM
>>53
nttの警備やってたときは社食いけた
さすが元親方日の丸、底辺にも優しい



102:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:31:39.36ID:sk+4Or+f0
>>81
社食ってけっこう自由なんやな
ワイも食べてみたいわ



106:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:32:54.68ID:0KQwbpSP0
>>20
派遣なら一応は関係者になるから使えるやろ



24:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:18:37.73ID:EkX91Qac0
>>15
近所の大学生や



36:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:20:04.84ID:kMQOR8s80
>>24
ただの不法侵入で草
キャンパスの食堂とは違うんやで



115:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:35:20.30ID:nnHNRDPe0
>>24
叙述トリックで草



21:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:18:06.65ID:rjNDdJA00
>>9
侵入者やん



68:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:25:31.49ID:IKoQYX4ca
>>9
おもろい



99:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:30:57.49ID:fkVuo2Kj0
>>9
なんで最後武士みたいな話し方なんだよ



145:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:41:34.04ID:OgdLNutip
>>99
wwwww



123:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:36:21.12ID:n9GA8JX+d
>>9
武士?



13:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:17:06.86ID:EkX91Qac0
量は少ないけど安かったから気に入ってたんやけどな



10:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:16:27.76ID:gj4hsdrb0
社食出禁は初めて聞くわ



11:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:16:53.54ID:BldMVcVV0
ワイんとこも無銭飲食してめっちゃ怒られたやついたな
そういうやつか?



12:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:17:02.40ID:Kij3NRbP0
不法侵入



14:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:17:08.18ID:8MjJef9ga
社員じゃないならそりゃあかんでしょ



16:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:17:27.85ID:2hDXSDRPd
それ労基に言えば解決



22:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:18:08.61ID:FnYXlDuna
>>16
労基「(誰やこいつ…)」



17:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:17:39.17ID:BldMVcVV0
もともと入ったらアカンやろ



18:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:17:59.66ID:OH9SJV63a
社員じゃないんかい



19:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:18:02.48ID:FCbQgxN90
勝手に知らん会社入ったんか?



25:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:18:41.56ID:u+FjrYk70
ただの不法侵入



26:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:18:48.61ID:BuofT1Ekd
派遣だろうとなんだろうと同じ待遇にしないと違法
そんな事も知らんのか
さすが無職の巣窟



33:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:19:32.22ID:FnYXlDuna
>>26
近所の大学生も同じ待遇にすべきだよな



27:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:18:55.14ID:gWTCsz2t0
社員じゃないならそらそうよ



28:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:19:12.47ID:8MjJef9ga
通報されなくてよかったな



30:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:19:22.51ID:yqkk5cpN0
不法侵入やんけ



31:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:19:22.77ID:BldMVcVV0
今どき珍しいくらいガバガバセキュリティやな



34:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:19:33.15ID:LYlqyF5t0
関係ない会社の福利厚生利用してたんか



35:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:19:44.12ID:EkX91Qac0
不法侵入言うけど普通に入れるところやぞ
入館時のカードもないし



43:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:20:48.78ID:BldMVcVV0
>>35
その理論で小学校入ってみてくれ



50:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:21:30.09ID:OH9SJV63a
>>35
入れるなら入っていいなら女子トイレなんかなんぼでも入るわ



46:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:20:58.86ID:EkX91Qac0
大学の連中みんないけなくなってて文句タラタラや



38:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:20:13.37ID:JIg7pqzi0
お前社員じゃないやんけ



41:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:20:41.48ID:2sWd24Asa
学食で食えや



40:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:20:26.15ID:sKXGwM4M0
学食使えや



51:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:21:32.18ID:EkX91Qac0
>>40
学食混んでるし飽きた



42:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:20:46.60ID:kMQOR8s80
これは大学に連絡からの推薦枠取り消しルート



45:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:20:58.15ID:Kn5RAgwz0
大学の食堂も安いし、友達と食えるやん



125:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:37:52.24ID:I4tr8mAfM
>>46
どこの大学?



47:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:21:06.63ID:d0H5jiDId
はいダウト
社食がある会社はセキュリティカードあるから無理



54:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:22:22.39ID:EkX91Qac0
>>47
オフィスエリア?はカードがいるっぽいけど食堂には入れたで



48:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:21:06.79ID:BrUR9TnQa
JRの社員食堂は一般人でも利用可能とか聞いたことはある



49:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:21:13.37ID:oo1bvYs4d
まあそう思うならパッパやマッマに相談してみ。泣きながらおこづかいくれるで



56:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:22:29.42ID:sSbw2Gbr0
いつからそこで食ってたんだよ



63:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:23:58.23ID:EkX91Qac0
>>56
5月から



57:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:22:37.36ID:yqkk5cpN0
市役所の食堂は解放されとるな、ワイも学生の時バイト先が近くて使ってたわ



58:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:22:55.37ID:sk+4Or+f0
会社ってみんなスーツじゃないんやな
大学生が私服で入ったらバレそうやが



66:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:24:48.31ID:EkX91Qac0
>>58
スーツ?かどうかは知らんがラフな格好の人も多かったで



79:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:27:32.22ID:sk+4Or+f0
>>66
クールビズとかやろか
なんの会社なんや



59:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:23:21.23ID:M8sXoJU/p
良く警察に突き出されずに済んだな
あれ安いのは理由があるんやで



86:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:28:08.91ID:+fu8Xd+V6
>>60
市役所とかの食堂は外部利用出来ること多いけどな



93:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:29:56.65ID:BRFw2R6LM
>>86
役所の食堂は利益出すための外部業者やろ
社食は会社がある程度負担する非営利



103:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:31:42.29ID:+fu8Xd+V6
>>93
知ってるわ
別にワイのレスそんなおかしくないと思うが



61:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:23:46.82ID:bir3yhl50
社内食堂が充実してるのは会社が社員のために身銭切ってるからや
イッチみたいな学生がたむろするせいで社員が昼休みに飯食えなくなったりして問題になってるんやろ



69:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:25:35.54ID:EkX91Qac0
>>61
充実もしてないけどな
ラーメン、カレー、あと定食くらい
安くなかったら行ってないわ



70:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:25:38.30ID:PKTakJZo0
単発やけど社員食堂いったわ
正社員はこんないいもん食ってんのかと内心泣いた



71:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:25:56.90ID:FXIfx62x0
学食は良いんだっけ?



75:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:26:41.42ID:M8sXoJU/p
反省すらしてないし今から警察の厄介になった方がええで



76:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:26:56.52ID:+fu8Xd+V6
クソ笑ったわ
イッチスレ立ての才能あるよ



83:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:27:39.65ID:PKTakJZo0
イッチのはただの不法侵入やな



84:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:27:52.44ID:XJPGllFJ0
他の学生も出入りしてるんか草生える



91:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:29:39.61ID:+j1HEPxva
>>87
派遣はその会社の業務しとるやろが
お前は業務しとるんか?



100:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:31:03.80ID:+j1HEPxva
>>95
それなら上にコネでも作りにいけや



88:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:28:50.02ID:adcC9xbjd
会社の経費入ってるから、不法侵入に加えて窃盗も追加か?
イッチ終わったな



87:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:28:37.77ID:EkX91Qac0
派遣が社食使えんスレが許されるなら学生の利用も認めろや



89:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:29:33.50ID:EkX91Qac0
ワイが出禁になった次の日に行ったダチによると関係者以外の利用お断りの張り紙貼ってあったらしい



92:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:29:53.58ID:glnyiq9W6
乞食学生が集まる社員食堂



94:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:30:04.27ID:8ga55huEa
創作だよな?



96:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:30:14.58ID:CutXn4dw0
ただのアホガキで草



97:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:30:15.47ID:fHaCzCOXa
叙述トリック定期



105:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:32:37.31ID:wjJO6HnJ0
会社負担しとるしそら怒られるやろ



109:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:33:43.51ID:8fgVqCAe0
大学の学食って一般市民も利用できるの?



111:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:34:28.94ID:0KQwbpSP0
>>109
出来るところはできるが
大抵かいてるかと



114:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:35:12.68ID:wjJO6HnJ0
>>109
大学による



116:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:35:22.94ID:+VDSoGZS0
>>109
飯時に近所のジジババのたまり場になってて学生が入れなかった



112:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:34:57.33ID:EkX91Qac0
先輩から代々引き継がれた節約術なのにもうおしまいや



110:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:33:50.47ID:sk+4Or+f0
ラフな格好の人がいる会社ってけっこう多いんやろか
ワイのイメージだとit系くらいなんかと思ってた



119:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:35:38.07ID:fhZE1x5Ca
>>112
乞食の悪習無くなってよかったじゃん



113:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:35:02.57ID:XILuQJEJ0
毎日派遣がどっさり来る工場倉庫作業なら出入り自由なとこ多いやろ



117:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:35:29.22ID:w8qNQXm6M
ビックリする位ガイジで草



118:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:35:36.49ID:CutXn4dw0
また通ってた大学の食堂行きたいなあと思いながら10年くらい経ってしまった



120:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:35:41.73ID:zh2yi8vN0
取っ掛かりから面白くてオチもなかなか、セキュリティのとこだけなんとかしたら満点よ



136:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:39:29.72ID:EkX91Qac0
>>120
残念ながら実話や



138:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:39:58.57ID:S4WAU49GM
>>136
大学どこ?



121:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:35:58.75ID:wjJO6HnJ0
泥棒やん



124:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:36:43.25ID:glnyiq9W6
注意された時イッチどういう感情やったんや?
万引きが店員にバレた時みたいな感じか?



129:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:38:19.15ID:EkX91Qac0
>>124
普通にすんませんっていって帰ったよ
注文しちゃってたしそれは食って帰った



126:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:37:54.19ID:sB5PMqR30
ワイの会社はコロナで派遣とか業者は出禁になったわ
普通に社員からも非難されてる
しかしもっと酷いのは社員340円なのに派遣と業者は680円だったこと



128:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:37:58.30ID:znao5L7C0
草はえる



130:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:38:29.40ID:yo19AF9iM
ぼろぼろの服着て泣きながら食べろ
いくらなんでもそんなイッチに出てけなんていうやつはおらんやろ



131:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:38:30.29ID:9Vmn7sVy0
学生に勝手に出入りされる会社可哀想



132:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:38:41.46ID:Jtufeusa0
兵糧攻めされてて草



134:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:38:56.18ID:1TuArZ3N0
ワイも足立区役所と青学の食堂利用してるで



137:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:39:51.34ID:K1xjG68pa
警察に突き出されるまで食い続けろ



140:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:40:28.07ID:89DHdSFxd
不法侵入ですよ不法侵入



141:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:40:38.84ID:XOOt15J70
今まで黙認されてたけど頻繁で社員入れなかったりしたんじゃね。
福利厚生だから社員と同じ値段で食ってたの自体がNGだろうけど



147:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:41:39.08ID:MdyamT/Ad
そんなウジ虫みたいな大学もあるもんやな



229:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:42:35.14ID:YxCLYG2n0
社員を社会の一員とか認知してそう



231:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:42:35.31ID:XO587atgH
私服通学の学校なら
学食とか普通に食べられそう
安いところはめっちゃ安いし



104:風吹けば名無し:2022/07/11(月)11:32:13.58ID:o0g2rDZvd
いつもの派遣社食スレかと思ったらガチの無関係者で困惑してるの草



引用元:【悲報】ワイ将 社員食堂を出禁になる
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1657505665/





.
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
小さい施設だったけど、職員用の入り口に暗証番号のロックだったわ。
お店じゃ無かったから、正面の入り口は利用者さんが入ったら基本内側からロックだし。
ただ、パートさんにロック解除の番号教えといてや…(笑)正面のチャイムならしたら起こられたわ(笑)
かぼ 2022/08/20 (Sat) 10:18 編集
Re:無題
施設はセキュリティしっかりしてないとねぇ
2022/08/25 (Thu) 12:43
スポンサードリンク
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[08/04 NONAME]
[08/02 かぼ]
[08/01 砕天]
[07/31 七篠]
[03/13 NONAME]
プロフィール
HN:
よしぞー
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1973/02/20
職業:
平社員
趣味:
飲酒/睡眠/飲食
自己紹介:
〇マイペースじゃないと生きて行けません。

〇基本的にインドア派。

〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。

〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。

〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。

〇非モテ人生まっしぐら。

〇でも楽なので修正する気ゼロ。

〇オンライン推奨。

〇来世でがんばろう。
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]