忍者ブログ
日刊よしぞーplus:原則木曜、日曜はお休みです。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:35:48.45ID:6ca2b+c
・電話対応で客の言ってる事が理解出来ずにキレられる

・予約日、名前、電話番号、メールアドレスを全て確認したにも関わらず全然別のお客様を日程変更する


・1日に5件はお客様へのメールを送り間違える


・会計を忘れる


・見学済みのお客様の情報を入力し忘れ予約日当日に揉める


・お客様のち○こを間違えて触ってしまう


・コロナ禍窒息しそうになり、お客様から許可を貰いマスクを外して息した結果大クレームを貰う

尚この件以降から上司からのパワハラが酷くなる

・不当な減給を受けているにも関わらず2ヶ月減ったことに気づかない


・買い出し行って楽しくなって3時間以上店を開け上司に怒られる


書き出したらキリなくて泣けてきた



2:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:37:21.90ID:MHBFQ/vS0
正社員?



4:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:38:58.28ID:6ca2b+c
正社員やで3年勤めた会社やで。書いた出来事は1年のうちにあった事や



3:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:38:11.08ID:C3aH/JMU0
人生謳歌しとるな



6:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:40:37.42ID:6ca2b+c
流石にミスし過ぎて上司からADHDかもしれんから検査いけって言われたらビンゴやった



7:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:40:40.16ID:MHBFQ/vS0
やばすぎ



8:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:41:33.69ID:wu8wh8vWd
職種と業種わ?



9:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:41:39.99ID:MHBFQ/vS0
確定してから周りからのあつかいどうなった



10:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:43:16.72ID:6ca2b+c
着物を扱う仕事や
確定してから面倒見のいい上司がワイ専用のチェックリスト作ってくれた



11:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:45:12.61ID:wu8wh8vWd
女性ですか?



12:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:46:09.29ID:MHBFQ/vS0
チェックリストに何書いてあるの



15:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:48:11.13ID:6ca2b+c
一般業務が細かく書いてあった
メール返信でも名前、日付、内容が間違ってないかとか



13:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:47:35.16ID:4+tgkcp
ワイもADHD診断最近もらった
ストラテラ40mg
副作用乗り越えた



16:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:49:08.92ID:6ca2b+c
>>13
薬貰ったけどその薬どっか置いてきて3日間くらいで服用終わったけどいい感じだよね



14:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:47:42.72ID:XBHNJaqO0
おちんちんデカかった?



18:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:49:38.55ID:6ca2b+c
>>14
着物を脱がせる時に指でツンツンしてもうたんや



22:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:50:57.90ID:4+tgkcp
>>18
ネタかと思ったけどそういうことか
衝動性が振り切れてるタイプのADHDなんやな



17:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:49:30.29ID:4+tgkcp
ワイはIT業に就職してな、この仕事以外の経験ないから普通の仕事がどんなんか知らんねんけどウチは目標さえあったらあとは期間までに勝手にやってくれって形やねん
おかげでADHD発覚まで時間かかった
もちろんミスも多かったけどどうにでもリカバリー効いてしまうし



21:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:50:52.33ID:jUwRMtY
>>17
無理してへんか?
休み返上して仕事してるってこと?



23:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:52:06.03ID:4+tgkcp
>>21
全然してる
ADHDも相まってドーパミンが過剰に出てる瞬間は残業だろうが気づいたら会社で朝だっただろうが土日出勤だろうが平気やねん



25:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:54:52.44ID:6ca2b+c
>>23
ワイは気づいたら壊れてたから気をつけて欲しい



28:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:56:08.30ID:4+tgkcp
>>25
ワイは若いから平気やと思ってるけど怖いなぁ
気を付けるわ
できるだけ業務時間中だけ仕事するようにしたい



26:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:55:16.39ID:4+tgkcp
>>17
これの続きやが上から決められたルーティンやタスクがないせいで回りにADHD気づかれにくいだけでADHDの弊害がめっちゃ出やすいねんな
だって自分でスケジュールとタスクつくらなあかんのやから
ADHD疑ってくれた上司には感謝してるが、疑われたのが2年目入ってからや



33:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:57:59.19ID:6ca2b+c
>>26
客商売で単価も高かった業種だから3ヶ月くらいで発見されたけど、自分で気づかないと自分を追い込むよな
ワイはなんで言われた事がちゃんと出来ないのかとか人と違う事をしてしまうんだろうって悩んでたから診断出てスッキリした



37:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:00:37.16ID:4+tgkcp
>>33
ワイも上司に何度も何度も
「なんでお前は不具合一覧表や仕様を一通り見ずに仕事始めるんだ」
って言われた

それで
「あっそうか最初に全部読んで全体把握してやっていったらいつ終わるかとか進捗わかりやすいな」
って思っても次にまたマリオのステージクリア方式で全体水に一番上から順繰りにやってしまうねんな



44:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:03:48.19ID:6ca2b+c
>>37
全体見て物事の判断出来るなら立派や!
ワイは全体見てもさっぱり分からんかったけど見習って今日から全体見るで!



48:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:05:13.19ID:m/KlVkV30
>>44
不動産とか半分半グレの業界おいでよ
怒鳴り散らされるけど日常茶飯事やから誰も気にせんよ
みんないい加減やからデカいミスやからかしてももみ消せるし



52:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:06:04.91ID:4+tgkcp
>>48
マジ?
怒鳴り散らされて給料そこそこもらえるならええかもな
ついでに宅建とかとれそう



56:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:07:57.94ID:m/KlVkV30
>>52
そこそこ貰えるで
普通の人には勧められへん業界やが
社不適にはピッタリやと思う



59:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:09:39.52ID:6ca2b+c
>>48
前職も怒鳴られてたから慣れっこ!
周りをイラつかせてしまうけど大丈夫かな



65:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:12:40.05ID:m/KlVkV30
>>59
周りのことは気にせんでええやろ
逆にちゃんとしてる奴が仕事抱えて潰れていく業界や
どこの会社もそうなんかもしれんけど



19:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:49:48.19ID:egpCrXg+0
ワイ初めて社用車乗った時に路駐して車なくした



24:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:52:54.91ID:6ca2b+c
>>19
免許取れてる時点で偉いワイはスクール行く前に家に帰った



20:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:49:59.01ID:MHBFQ/vS0
細かすぎてちゃんとできてるか不安になるわ



27:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:55:28.22ID:6ca2b+c
>>20
そのチェックリストの存在も忘れて毎回怒られるで



29:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:56:55.19ID:MHBFQ/vS0
>>27
意味ないじゃん
参考にしようと思ったけどやめとくわ



31:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:57:41.60ID:4+tgkcp
ワイはiPhoneのデフォルトのリマインダーアプリが人生の友やわ
まだまだリマインダーの通知来てもできないこと多いけど、このアプリのおかげで失敗をしなかったこと何度あるかわからん



35:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:59:40.03ID:6ca2b+c
>>31
リマインダーの存在に気が付かなかった嬉しいありがとう今日から使う



40:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:01:44.38ID:4+tgkcp
>>35
通知を出す時間まで設定出来たり、現在地を取得して特定の場所に到着、または出発したときに通知出してくれたりする
ほんまたすかる



32:風吹けば名無し:2022/06/29(水)13:57:43.05ID:je4xZIzH0
下がいるっつったらあれやけど確定診断持ちは平均勤続1年もいかへんもんで
3年続いとるし薬あるADHDならまだ悲観せんでも大丈夫や
逆に勤続できるなら診断でお金もらえるとかはあまり期待できんけど



36:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:00:22.77ID:6ca2b+c
>>32
ワイの場合1人の上司がめちゃくちゃ気にかけて面倒見てくれたから続けられたんや
その上司が会社辞めてワイも辞めた



39:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:01:40.97ID:/5nj3PqG0
ツンツン草



42:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:03:00.84ID:g9VFfSG60
イケメンだったんか?



46:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:04:46.56ID:6ca2b+c
>>42
40代のガタイのいいお父さんだったわ



45:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:03:51.65ID:N4rZzvSN0
ちんこはわざとやろ



54:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:06:12.12ID:6ca2b+c
>>45
腰紐がちんちんの位置だから外す時に意図せず触れてしまう時が8割



47:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:04:55.01ID:tha39DSPa
ただの変態の怠け者定期



49:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:05:15.59ID:jUwRMtY
無理しても大丈夫系は結構いるし自分も最初の頃はそうだったけど、部下からすると休みづらくなるんよな
プレイヤーから卒業するためには上手く手を抜くというか、右腕作れれば精神的にも楽なんだけどなぁ
もう辞めたけど自分が前職でマネージャーやってたときはとにかく誰にでも聞いてたで
鬱陶しいと思うくらい確認癖があって、聞き倒しまくる
まぁそこらへんは上手いこと鬱陶しいがられないように笑い話とかしょーもない身の上話挟んだり奢り奢られなんとかコミュニケーションとるんだけど
まぁそんなもんや
じゃないと精神保てへん
休み返上型はぜっっったい後で会社にムカついてきたり
復讐心が湧いてくる瞬間あるから注意するんやで



50:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:05:23.57ID:4+tgkcp
ワイが人生で一番ADHDの衝動が出たと思ったときは飲食店でパッパにちんこ見せた時や
やったら怒られるってわかってて必死で衝動耐えてたら一瞬記憶が飛んで気づいたら怒られてた



55:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:07:07.29ID:MHBFQ/vS0
>>50




57:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:08:12.49ID:6ca2b+c
>>50
やっちゃダメな事って抑えきれんよな



61:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:10:30.02ID:ilCBOMPXM
>>50
飲食店でいきなり脱いだんかと思うと草



63:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:11:41.97ID:6ztZszGT0
>>50
ほんまお前がおるだけで周りは地獄よ



51:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:05:31.10ID:YDkAYWt6a
ちんこ触んな



53:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:06:05.33ID:IX5/3Gp0d
ちんこツンツンは流石に草



58:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:08:17.95ID:6ztZszGT0
これ職場のやつのストレスハンパやいやろな
わいもadhdの女職場おったけど
どついたろかこいつとマジでブチギレしたことあるわ
adahって助けても感謝もせんやろ
ほんまぶち殺したくなるんや



62:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:11:35.91ID:6ca2b+c
>>58
ちゃんと感謝してたで
ただワイの職場は元からADHDが居たのと後輩にもADHDが居て巣窟化してた
多分マネージャーの面接力が無かった



66:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:12:58.72ID:6ztZszGT0
>>62
いやお前感謝って口でいうだけで全く反省せんやろ
ほんま殺したくなってくるわ



68:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:13:16.15ID:ilCBOMPXM
>>62
マネージャーもADHDっぽい



70:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:14:57.23ID:jUwRMtY
>>58
特徴を理解できたんやから次回からは優しくしたれや



72:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:15:55.93ID:6ztZszGT0
>>70
殺意しかないわ
人とちゃうねんコイツラは
なめ腐った猿と同じや



60:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:10:18.54ID:6ztZszGT0
adhdの奴がおる職場の地獄感



64:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:12:32.20ID:JvFda2/h0
IT起業して発達雇ってるワイがきたで
20人中4人が発達やな。ADHD+ASD+ワキガというモンスターもおる。
トップが理解してインフラ工夫すればトラブルは無いし
いきなり集中力見せるから助かっとるで



79:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:20:11.71ID:6ca2b+c
>>64
1人でも理解して面倒見てくれる上司がいると有難いほんま感謝してる



95:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:28:21.08ID:/5nj3PqG0
>>64
ワイも雇ってや…



67:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:13:00.07ID:6ca2b+c
ちな髪の毛を突然真っピンクにした時は周りがざわついてあ、これはアカンのかって学んだ



69:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:13:55.15ID:6ztZszGT0
コイツラ笑えんのは毎回おんなじ事言わせることな
3回目過ぎたら怒りしかなくなるし
またやるねん



71:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:15:11.52ID:m/KlVkV30
>>69
スマンやで
同じ生き物やと思わんといて欲しい
ポンコツロボやと思ってくれ



75:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:16:45.71ID:6ztZszGT0
>>71
俺はもう思ってない
同じ給与で働くと思ったら殺意しかないわ



74:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:16:26.18ID:ilCBOMPXM
>>69
毎回同じことするんやったら対策できんのか?
苦手な仕事は絶対回さんようにするとか
職種によっては難しいやろうが



76:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:17:46.73ID:6ztZszGT0
>>74
ない
小学校でクラスで一番のほんまもんのアホおったろ
それかコイツラやぞ



83:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:23:43.44ID:ilCBOMPXM
>>76
多分クラスで一番のアホはワイやったからなんともいえんわ



73:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:16:17.73ID:6ca2b+c
ミスする度に申し訳ないと思うし割とガチで凹むで
ただなんで同じ事をしてしまうのか自分でも分からんのや
ワイだってみんなと同じ普通の人間に生まれたかった



77:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:18:01.50ID:JvFda2/h0
トラブルは
コミュニケーションエラーとタスク優先度が付けられない。
指示エラー、確認不足がほとんどやろ。



80:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:21:27.81ID:6ztZszGT0
ほんまこいつらはな
職場を地獄にツキ落とすんやで
辞めるやつ続出するんや
呆れてな



81:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:22:38.62ID:6ztZszGT0
やるかやられるか
クビ推奨や



82:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:23:11.91ID:HVza2utfa
ワイのお仕事にも今日何曜日?今日何曜日?明日は?なんで?って連呼する人おるやけどハッタショ的なアレかな
ワイはアルツハイマーやと思っとる



85:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:24:04.70ID:6ca2b+c
>>82
シフト制?



87:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:25:08.96ID:HVza2utfa
>>85
ううん普通?の



89:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:25:43.56ID:6ca2b+c
>>87
60代なら歳も有り得るやろな



91:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:26:25.30ID:HVza2utfa
>>89
うーん…
右とか左も分からん時ある分からん時あるってか分かる時が無い感じ



100:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:29:39.33ID:6ca2b+c
>>91
ボケやないか



105:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:31:11.67ID:HVza2utfa
>>100
はらへったも連呼しとる
ご飯食べたあとにまたご飯求めとる
これもハッタショとかADHD?



107:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:31:48.18ID:6ca2b+c
>>105
それ認知症や



110:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:32:55.00ID:HVza2utfa
>>107
ワイの読みやとWで発症しとるのかな?って
痴呆的なヤツとハッタショのコラボ?みたいな?



90:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:26:03.79ID:6ztZszGT0
>>82
それとはまた別モンや
まず片付けることが出来んねんコイツラ
着替えも何故か拡げて場所取る
散らかしまくり
自分の否を認めない
失敗を誰かになすりつけようとする
後輩とレスバ始める
キチゲの塊がコイツラ



93:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:27:33.64ID:HVza2utfa
>>90
片付けは出来ないやで道具箱から何か取り出す、とかも出来ない
道具箱ひっくり返して散らかして無い!無い!って連呼してそのままとかや



84:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:23:49.07ID:6ztZszGT0
金の管理とかさせたらあかんしな金額明らかに合わんかったりして周りが地獄にツキ落とされる



86:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:24:50.23ID:HVza2utfa
足し算引き算掛け算割り算出来ない
%とか分数も勿論分からないこんな60代



88:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:25:39.29ID:JvFda2/h0
ワイんところは
iphoneAppleWatchmac支給やけどMS製品とで全て連動や。
Watchとiphoneに内容から次のタスクまで全部、流れ込む。
今やることもツールが全部催促するからそもそも覚えさせるなんて無駄なことはさせん。
ADHDを工夫で動かそうなんて無駄な事やってもストレス溜めるだけや。



94:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:27:40.40ID:6ca2b+c
>>88
ええ職場や



92:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:26:54.84ID:apBAcwdl0
発達バカにしてるやつには命預かる現場にコイツラ派遣すれば解決するわ



98:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:29:04.87ID:D3qUQBM+0
>>92
そんなとこじゃ使えなさすぎて余計バカにされるやろ
お前も相当やけどな



102:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:30:07.11ID:apBAcwdl0
>>98
理解力なさすぎて草



119:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:35:09.52ID:D3qUQBM+0
>>102
自分の日本語力の方心配したら?



101:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:29:53.21ID:ilCBOMPXM
>>92
実際に関わったことがある人間にしかヤバさわからんもんな



96:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:28:39.29ID:HVza2utfa
横断歩道の真ん中でスマホ弄るのに止まる、とかやる



97:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:28:41.26ID:6ztZszGT0
ほんま無理やワイはadhdの奴らはもうごめんや
二度と近寄って欲しく無い



99:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:29:35.51ID:uAcrllxH0
ええんや
お前は出来ない奴の気持ちがわかるやろ?
出来るやつにはそれがわからんのや

仕事とか社会的に見たら価値ないかもしれへんけど発達障害だってがんばって悩んでもがいて生きてるんや

エリートや優秀な人間も美しいが、クズも同様に美しいんや



103:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:30:15.12ID:6ztZszGT0
コイツラ野放しにしたら
職場荒れ放題や
ガチキチゲ組合の方や
そんな奴らを仲間としてたら
地獄しかないぞ



106:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:31:29.85ID:6ca2b+c
>>103
関わりたくないならこのスレにいないほうがいいんではないのか
逆に居すぎて心配になってしまう



111:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:32:58.02ID:6ztZszGT0
>>106

お前ららしいこたえやな
おまえが職場から去ってやれよ



116:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:34:41.72ID:6ca2b+c
>>111
ワイはもう辞めてるでwwww
今は自営やから1人でやってるで
そのストレス無くなるとええな



118:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:35:02.27ID:6ztZszGT0
>>116
シネガイジ



108:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:32:05.18ID:6ztZszGT0
わいもコイツラの後始末でめっちゃ客とトラブったし
ほんまどつくしかない
コイツラには恐怖植え付けてどつかない逆にわからんのやで



112:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:33:41.25ID:JvFda2/h0
コミュニケーションとるからお互いストレスためるんや
スマートウォッチに今やることだけ表示させてアラーム鳴らしとけば会話なんてする必要は全くない。



114:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:34:05.98ID:HVza2utfa
おんなじアニメの話し無限に繰り返しとる



115:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:34:37.32ID:mEg4WN8Zr
ワイもマンションの4階に住んでるんやけど
マッマと買い物いって
いっぱいになった買い物袋を4階から突然放り投げて喜んでいるんやけど
これもADHDなの?



117:風吹けば名無し:2022/06/29(水)14:34:54.89ID:JvFda2/h0
プライベートが乱れてる傾向もあるな
服が乱れてたり、髪がぐちゃぐちゃになってたり
片付けできんもあるな



引用元:ADHDワイがした仕事のミス
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1656477348/






.
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
スポンサードリンク
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[08/04 NONAME]
[08/02 かぼ]
[08/01 砕天]
[07/31 七篠]
[03/13 NONAME]
プロフィール
HN:
よしぞー
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1973/02/20
職業:
平社員
趣味:
飲酒/睡眠/飲食
自己紹介:
〇マイペースじゃないと生きて行けません。

〇基本的にインドア派。

〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。

〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。

〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。

〇非モテ人生まっしぐら。

〇でも楽なので修正する気ゼロ。

〇オンライン推奨。

〇来世でがんばろう。
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]