忍者ブログ
日刊よしぞーplus:原則木曜、日曜はお休みです。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

509:名前:エファビレンツ:投稿日:2022/03/23(水)00:04:13.15ID:+PwUnqKT0
ラーメン屋で働いてたけど、1番ショックなのはほとんど食べずに残されることだな。

結局口ではどんな酷いこと言ってても、ほとんどの人は食ってはくれるんだよ。
金払ってるのに食いもしないってのは、相当キツい。



512:名前:ダサブビル:投稿日:2022/03/23(水)00:07:08.04ID:Q/EOtTcF0
>>509
コレはショック受けそうだな
結構いるのかね?



537:名前:エファビレンツ:投稿日:2022/03/23(水)00:28:56.26ID:+PwUnqKT0
>>512
1日に1人が2人は居る。

世の中いろんな価値観の人が居るし
万人の口に合わせるのは無理と分かっていても
それでも、やっぱりショックではある。

客商売してると中にはめちゃくちゃ変な人も居るのが現実だからそんなこと気にしても仕方ないんだけどね。



540:名前:プロストラチン:投稿日:2022/03/23(水)00:30:00.08ID:9PYU4+8E0
>>509
スープ残していい?



543:名前:エファビレンツ:投稿日:2022/03/23(水)00:35:10.77ID:+PwUnqKT0
>>540
スープは残す人が殆どだから気にすることはない。
健康の上でも完飲はハッキリ言っておすすめ出来ない。

とはいえラーメン屋が金と労力かけて毎日何を作ってるかって、スープではある。
ラーメン屋とはスープ屋だと言っても差し支えないほどに。

だからラーメン屋にとって、スープ完飲してくれるのは1番嬉しいのは事実。
食べ残しとはいえ捨てるのは心が痛む。



549:名前:プロストラチン:投稿日:2022/03/23(水)00:48:07.68ID:9PYU4+8E0
>>543
そうなんだ
頻繁に食べに行くならスープ残したいから悩ましいところだね



553:名前:テノホビル:投稿日:2022/03/23(水)00:55:40.69ID:ZbLAusKG0
>>543
塩分大杉よ



557:名前:パリビズマブ:投稿日:2022/03/23(水)01:02:15.18ID:8D1ZKPAP0
>>543
ラーメンのスープ飲み干すなんて将来ほぼ確実に血管系の病気になる…
ポックリ死ぬならまだ良いけど介護で寝たきり、味のない食事が一生続くのはまじでキツイぞ
引用元:ほんわかMkⅡ
http://honwaka2ch.livedoor.biz/archives/9987087.html

ラーメンのスープは残すものだと思ってるけどなぁ。
あれ飲み干してたら成人病まっしぐらだよ。

うどんやそばのめんつゆと同じ扱い。
あれ飲み干す人いたらごめん。




.
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
「1人が2人」について詳しく(重箱の隅)
倍々にならんか?
七篠 2022/04/16 (Sat) 20:40 編集
Re:無題
増えるなんてこわい
2022/04/17 (Sun) 20:45
スポンサードリンク
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[08/04 NONAME]
[08/02 かぼ]
[08/01 砕天]
[07/31 七篠]
[03/13 NONAME]
プロフィール
HN:
よしぞー
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1973/02/20
職業:
平社員
趣味:
飲酒/睡眠/飲食
自己紹介:
〇マイペースじゃないと生きて行けません。

〇基本的にインドア派。

〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。

〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。

〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。

〇非モテ人生まっしぐら。

〇でも楽なので修正する気ゼロ。

〇オンライン推奨。

〇来世でがんばろう。
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]