忍者ブログ
日刊よしぞーplus:原則木曜、日曜はお休みです。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)02:21:17.141ID:1A9JNfbF0.net
客「あ、まだいいです」

僕店員「・・・」

客「まだ、さっき注文したやつできないの?」

僕店員「すみません。ただいま揚げております」

・・・5分後

客「注文忘れられてない?」

僕店員「混雑してまして、今揚げております。お飲み物おかわりがですか?」

客「んー。じゃあホッピーください」

僕店員「店長、オーダー入りました!」

店長「よし、OK」

僕店員「お客様お待たせいたしました。ホッピーと揚げ物8本セットになります」



滅茶苦茶罪悪感があるんだが・・・



3:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)02:22:28.518ID:GdrZkphia.net
へえ
そんなことするんだ
確かにな



4:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)02:22:43.263ID:vKX3/aJRp.net
これそういう仕組みだったのか
お通しとかキャベツとか枝豆で飲むの辛いからさっさと出せよ



5:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)02:23:10.139ID:Sq+geRup0.net
お通しいらん



6:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)02:23:40.577ID:SJviQZDj0.net
お通しは席代みたいなもん



7:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)02:24:03.871ID:lptfhx2g0.net
食い物来るまで何があっても飲まんな俺



8:以下、でVIPがお送りします(りんかい線):2015/10/14(水)02:24:23.332ID:103Cy6E1M.net
そういうの感じたら二度と行かないけどな



10:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)02:27:13.453ID:BVTgCxO/p.net
正直そういうことされると飲む気失せるから逆効果だと思うんだけどな



11:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)02:27:24.216ID:JBhAJSI40.net
まじかよこないと思ったらそういう仕組みか



12:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)02:28:37.165ID:hv9YwajV0.net
おっせーなって思ったら帰るというか別のとこいくわ



13:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)02:29:57.451ID:1/WWqP+Id.net
小賢しいことして逆に客足遠のいて売上ダウンさせる無能店長



14:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)02:31:26.357ID:xUqr6gNx0.net
さっさと揚げ物出した方がドリンクも進むと思うけどなぁ



15:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)02:34:33.624ID:I3QMyMSJd.net
店長頭悪いの?



16:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)02:35:45.275ID:yyO8IxBjd.net
一杯しか飲まない人にはどうすんの



18:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)02:42:35.213ID:1A9JNfbF0.net
>>16
一杯しか飲まない客はたいてい、ちょい飲みセットとかセット物をオーダーしてくる

最初から単品で注文する客は、2杯目まで待つ さすがに15分待ってだめなら出すよ



17:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)02:39:11.737ID:1A9JNfbF0.net
店長「一品物とって来い」

僕店員「お客様。こちらの一品物、冷やしトマト(320円)やポテトサラダ(280円)、タコワサ(280円)などは、すぐにお持ちできますが」

客「いや、いいです」

僕店員「ただいまのお時間、揚げ物にはお時間いただいておりますがよろしいでしょうか?」

客「じゃあ、ポテトサラダください」

僕店員「店長、ポテサラ入りました!」

店長「クイックイッ(飲む動作)」

僕店員「お客様、お飲み物のおかわりいかがいたしましょうか?」

客「じゃあ、生絞りグレープフルーツサワーください」

僕店員「店長!ドリンクオーダー入りました!」

店長「よし、じゃあ揚げ物揚げ始めろ」



鬱になりそう・・・



19:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)02:46:05.834ID:SJviQZDj0.net
頭おかしい



21:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)02:56:26.315ID:j/oyidv30.net
目先の利益を追求して長期的な利益を失うパティーン



22:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)02:59:09.708ID:vaY8s66c0.net
居酒屋チェーン店はよくある、新宿は特に
まじでカス



23:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)03:01:12.666ID:1eDFcswX0.net
単純に遅い店としか認識されないだろ



24:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)03:04:42.906ID:/c8oGEwQ0.net
この前焼肉屋行ったら大宴会してたらしくて食べ放題なのに全然肉がこねーってキレてたDQNおったな



26:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)03:08:59.299ID:1A9JNfbF0.net
一人客はカモです

キャリーバッグを持った一人客は最高のカモです 氷を1.5倍入れます



54:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)04:00:18.343ID:j53OkRdoa.net
>>26
店名書けや屑



27:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)03:12:17.048ID:RDghd2oUF.net
>>1「よっしゃ!飲み物追加入りましたぁ!」

店長「おいそこ飲みほの客だぞ」



28:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)03:15:32.437ID:1A9JNfbF0.net
飲み放題の客がサワー、例えばカルピスサワー頼むとするじゃん?

普通は、薄くしてコスト下げようと思うじゃん?

実際逆で、アルコール度数12%以上にして、飲みづらくて減らず、おかわりできないようにする場合もある

居酒屋で非常に濃いサワーが出てきて、氷で薄めながら飲んだ経験があるならまさにこれですね



49:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)03:56:01.899ID:XtQNy4TbK.net
>>28
単品で梅サワー頼んで、濃すぎて困った事ある



29:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)03:18:42.170ID:/c8oGEwQ0.net
たまにビールに水入れてんじゃねーのかってくらいまずい店あるんだがなんで?



30:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)03:20:02.367ID:BVTgCxO/p.net
>>29
発泡酒使ってるか、ジョッキに汲み置きしてるか、サーバに繋いだばっかで水が混じってるか



31:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)03:21:29.227ID:+ZhDe1N90.net
居酒屋でこれやってないとこないだろ
知らない奴どんだけ無知なんだよ



34:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)03:26:16.484ID:j/oyidv30.net
>>31
マジかよもう家で飲むわ



32:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)03:23:22.869ID:1A9JNfbF0.net
ビールディスペンサーはいじれないからね



33:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)03:25:17.798ID:zbRn4HuB0.net
これ居酒屋いく必要あるのか?



35:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)03:26:24.693ID:sbeIgGWrK.net
料理は原価と人件費の赤字ギリギリでアルコールやドリンクで儲けるのが一般的なようででも最近はお酒を飲まずご飯だけを食べに来るお一人様も増えていて厳しくなってきたみたいな話をお昼のワイドショーで見ましたわ
中にはドリンクは一切頼まず水で通す方もいるとか



36:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)03:26:30.247ID:23HHlg/m0.net
飲食とか必死だもんな
俺はお通しウェルカムだけど先輩で必ずカットしたがる人いて、う~んって感じる時がある。



37:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)03:28:20.280ID:BVTgCxO/p.net
まあやっすい大衆居酒屋なんてそんなもんだろ



38:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)03:28:36.644ID:h2i+Ho7c0.net
お通しがショボいとこは二度と行かないようにしてるわ



52:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)03:57:48.092ID:XtQNy4TbK.net
>>38
お通しがモツ煮込みだとちょっと嬉しい



39:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)03:31:50.091ID:/c8oGEwQ0.net
なまじラーメン屋とか焼肉屋のビールとかサワーの方がコスパ高いことに気付き始めてる



40:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)03:33:47.687ID:pQfxxyOU0.net
居酒屋ってどこにあるの?(愛知県在住20代フリーター)



41:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)03:36:57.922ID:gCVTJT7pa.net
すいませんその店長殺しておいてもらっていいですか?



42:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)03:39:17.648ID:IeT7Ere90.net
酒飲みに行くというより飯のついでに酒飲む感じだから居酒屋なんか行かないわ



43:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)03:45:26.042ID:jzm53Rq/0.net
なんでキャリーの客はカモなの



44:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)03:49:10.143ID:Ohk5+s0q0.net
一時間くらい席占領してやったら渋々出して来たよ



51:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)03:56:30.888ID:vaY8s66c0.net
>>44
やっぱ客が抵抗しなきゃだめだよな
おれも全部要らんつってる
お投資もいらんつって、食いたいもの飲みたいもの以外には頼んでませんといらないの一点張り
強制お通しの店は二度といかん。だいたいそういう店は量子も少量でクソ不味いし



45:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)03:51:14.999ID:eNTZnMdgp.net
>>44
それで正解
なんでこっちが店側ルールしかも個人の勝手なルールに従わないといけないんだよ



46:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)03:51:53.493ID:TjqdatNi0.net
店のルール→×
店長のルール→○



50:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)03:56:28.504ID:eNTZnMdgp.net
>>46
個人の勝手なルールって書いてるじゃん
まぁandにしたから意味合い違ってくるから仕方ないか



53:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)03:59:06.131ID:TjqdatNi0.net
>>50すまん先走り過ぎた



48:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)03:55:59.633ID:/4B8dPxP0.net
居酒屋店員だけど一気に作れそうなメニューは他の客の注文とまとめて作ったりするから順番めちゃくちゃでも許してくれ



55:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)04:01:33.110ID:incO7YP90.net
俺がバイトしてた店はなかったな
一回出し巻き卵に二十分かけて客が帰ったって
チーフがブチギレてたことあったわ


56:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)04:01:58.286ID:Kfoxc0Lz0.net
ガンガン飲んでガンガン食う俺にわけわかんねー小細工不要だからさっさと持ってこいよ



57:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)04:02:10.675ID:BVTgCxO/p.net
大体飲食だって利益追求してるんだから、なんでも客の思い通りだと思ったら大間違い



59:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)04:03:43.709ID:1eDFcswX0.net
>>57
そんなことしてもお互い損しかしないけどな

遅いと評判が立って客が寄りつかなければ店も損するし



62:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)04:05:54.082ID:BVTgCxO/p.net
>>59
まあそこは店の格によるけどな
安い店は安いサービスと安い品物しかでてこない



58:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)04:03:38.880ID:XKqA7KTR0.net
チェーンや安い居酒屋で文句言うのは違う気がする



63:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)04:06:26.377ID:j53OkRdoa.net
>>58
いくら安かろうとそういう自己中で悪意的な対応するのは違うだろ



60:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)04:04:12.787ID:s3x1o3wmd.net
お通しは席代みたいなもんだと思っている
まぁお通しが微妙な店は二度といかないが



64:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)04:08:08.322ID:j53OkRdoa.net
大体フライヤーあるんだし普通は5分あれば揚げ物なんて揚がる
どんなに遅くても10分くらいだろ

てかまぁそれで遅いって言ったらおかわりとか速く出来る食べ物屋勧めてくる店はそう言うことなんだろうな



65:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)04:10:01.400ID:Lo9Ee9ud0.net
居酒屋って飲食の中でも特に底辺なんだな



66:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)04:15:32.523ID:xLO73tOx0.net
酔っぱらいの対応って接客業でもかなり嫌な部類なのに
客のほぼすべてが酒飲んでるなんて想像するのも恐ろしい働きたくない



67:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)04:32:52.624ID:Y/FeAi2dd.net
遅いと分かってるなら、一緒に酒とツマミ持ってきてと言う
酒は瓶ビール



68:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)04:34:18.424ID:h2i+Ho7c0.net
瓶ビールは薄めようが無いしな値段も相場でわかるし



69:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)04:38:36.252ID:Y/FeAi2dd.net
>>68
瓶ビールが一番コスト高い
飲み放題で瓶ビールがあったら、頼みまくると店から泣きが入る



70:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)04:39:36.383ID:vaY8s66c0.net
>>68
わかってるな
だから瓶ビールおいてない居酒屋あるしな



72:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)04:45:52.012ID:D+wMJFHyd.net
瓶ビールだとなぜかすぐに酔ってしまう
生だとかなりいけるのに



73:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)04:47:14.783ID:/4B8dPxP0.net
ジョッキで薄めるとか面倒じゃね?
サーバーから出てくるもんだし機械によっては決まった量でてくるのもあるんだろ?



74:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)04:58:51.187ID:yec7+SKy0.net
新宿の飲み屋で客が飲み残したビールを、新しいジョッキに移して客に出してるの見たな
不味い生ビール出してる店は、サーバー掃除してないか何かしらやってる



78:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)06:33:14.226ID:jzh/NuxO0.net
>>74
まじかよ



75:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)05:09:05.159ID:NAAUh9aD0.net
勉強になるスレだなあ



77:以下、でVIPがお送りします:2015/10/14(水)05:28:23.433ID:pu2PB37F0.net
やくざみたいなのが来てもするの?



80:過去ログ★:[過去ログ]
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています




引用元:店長「2杯目注文くるまで揚げ物出すな」僕店員「お客様、追加のお飲み物いかがしますか?」
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1444756877





.
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
スポンサードリンク
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[08/04 NONAME]
[08/02 かぼ]
[08/01 砕天]
[07/31 七篠]
[03/13 NONAME]
プロフィール
HN:
よしぞー
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1973/02/20
職業:
平社員
趣味:
飲酒/睡眠/飲食
自己紹介:
〇マイペースじゃないと生きて行けません。

〇基本的にインドア派。

〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。

〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。

〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。

〇非モテ人生まっしぐら。

〇でも楽なので修正する気ゼロ。

〇オンライン推奨。

〇来世でがんばろう。
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]