忍者ブログ
日刊よしぞーplus:原則木曜、日曜はお休みです。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:30:29.47ID:Y7HNvUu90
ワイ「・・・なんか手伝いましょうか?」
上司「うん?大丈夫!取り敢えずなんとかなるから!」

ワイ「なんか手伝おうか?」
同僚「あー、いや今回は大丈夫だわ。次回頼むな!」

ワイ「コピー取りとかあったらやろうか?」
後輩「いえ!大丈夫っす!ありがとうございます!」



・・・



2:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:30:45.97ID:Y7HNvUu90
今泣いてる



3:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:30:58.42ID:GSiVKResd
切り札は温存や



48:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:41:54.03ID:RaRgy4V3d
>>3
このレス草



53:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:43:02.27ID:mA8I0zgH0
>>3




56:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:43:15.96ID:Ibg4yoEgd
>>3
捨て札やろ…



79:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:47:07.48ID:kMv4L93g0
>>3
大富豪ならそうやけどこいつらがやってるのはババ抜きなんや



4:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:31:22.06ID:IwPgWdKr0
ファーwwww



5:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:31:33.29ID:J+S+n+ELa
窓際社員か?



6:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:31:49.33ID:SG/luLILd
マジでいるから困る



7:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:32:00.80ID:wzECo/bt0
勝ち組やね



8:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:32:18.12ID:Y7HNvUu90
ワイくん忙しい社内を尻目に無言の帰宅



10:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:32:25.63ID:TlaI8Ytsa
切り札は最後までとっておくもんや



11:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:32:43.46ID:SG/luLILd
コピー取りすら任されないのはすごい
信用ゼロやな



12:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:32:43.74ID:XvpWUZYJ0
案件に関係ない奴入れて一から説明するのが面倒やし巻き取れるんならちょっとくらい無理してもな



20:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:35:14.35ID:LPIZxLyg0
>>12
エース級のやつならちょろっと要旨伝えるだけで把握してくれるから戦力になるんやけどな



51:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:42:40.39ID:RaRgy4V3d
>>20
ワイの悪口で草



13:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:33:32.31ID:H0C6xeFv0
眠れる獅子定期



14:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:33:33.06ID:+rEoqDsba
本当に時間がないときは説明して仕事任せる時間すらないからな



15:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:33:53.63ID:DhoAxH2v0
残業代払うの無駄だから定時で帰らされる奴



16:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:34:16.60ID:7OroZO8/d
まじでコピーすら信用できないやついるから困る



17:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:34:33.62ID:WFHSOn8H0
羨ましい



18:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:35:01.84ID:8gnydccq0
ワイやん
機材運びすら壊しそう言われて座らされてたわ



22:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:35:35.65ID:SG/luLILd
>>18
いや機材運びは大事な仕事や
信用できるやつに任せるやろ



19:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:35:02.93ID:+rEoqDsba
お前が帰ったあと社内では愚痴連発されてるよ



21:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:35:31.72ID:rLpY77KF0
うらやましい
早くその域に達したい



23:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:35:37.94ID:hVkm0CL10
窓際族やんけ



24:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:35:50.76ID:HNAJfj1Ap
大手ならそれでええやん



25:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:35:58.23ID:ESqlaiT90
これでワイくんがもし鬱で自殺とかしたら会社側には責任認められるんか?



30:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:36:59.49ID:SG/luLILd
>>25
争点はワイくんの仕事が過少要求になるかだろうが
本人に自覚がある時点でお察しや



27:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:36:41.29ID:DTexJEnta
説明する手間すら惜しいだけやで
悪いのはイッチやない



28:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:36:41.93ID:EDcE3p7oM
同じ給料貰えるんか?



29:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:36:49.86ID:+Rg02TwId
ちょっと挑戦させてみたいとも思われなくなったら終わりや



31:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:37:38.79ID:3o++xHzer
無能の極み



32:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:37:45.37ID:oY9zM6Xd0
こんなやつが底辺ワイより稼いでだとしたらほんと腹立つ



33:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:37:59.44ID:TZsh4pCAa
高みの見物やん



34:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:38:10.36ID:kPdI4P/10
自分の仕事あるやろ



35:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:38:22.25ID:SG/luLILd
でもこのワイくんにはやる気があるから・・・



36:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:38:25.70ID:nJMwlXQTM
逆に仕事が増えるからしょうがない



37:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:38:30.80ID:DhoAxH2v0
無能でもクビにできんからな
日本企業はホンマに優しいところやで



38:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:38:34.10ID:c5pTN7bGd
実際コピーさせてみたら傾いたもの平然と出してきたやつおるわ



39:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:39:05.38ID:3nvwQjcxp
自分の仕事は終わったんか?



40:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:39:28.23ID:rcMCkGIir
元職場にLANケーブル点検が専門のオッサンいたで



41:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:39:37.52ID:16qn6qMcM
ワイもそのポジやりたいんやが?



42:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:39:59.63ID:16qn6qMcM
そうかコピー取りミスればええんか



45:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:41:36.51ID:Ob5QXHHud
説明する手間がな



46:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:41:47.92ID:jqwzwxuup
チンタラやってる方が金もらえるという事実
頑張ってる奴が損する世の中は無くならんのやなぁ



47:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:41:49.72ID:JSPJ8twFa
任せると更に仕事が増えるからしゃーない



49:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:41:57.39ID:grXd4qxgd
仕事を与えない行為はパワハラに値する



50:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:42:12.00ID:2Q1hBSChd
イッチは悪くないわ
上司の段取りが悪いから後輩同僚にも迷惑が掛かってるんや



52:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:42:41.95ID:VryYO5Cv0
イッチ陰でハンカチ王子って呼ばれてるで



54:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:43:07.20ID:9UBlmwAF0
シュレッダーでもかけとけ



57:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:43:27.27ID:t4p/84TQ0
-imgur-



64:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:44:28.24ID:E+u8GXbBd
>>57
これすきだけどきらい



59:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:43:45.72ID:Vpdctx040
ワイくんが関わると余計にめんどくさくなるやつやね



60:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:43:49.45ID:b2B5YTBZ0
飲み物いれますとか言ってぶちまけそう



61:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:44:06.90ID:ZCZTkWg2d
いくら忙しかろうがそもそも信用ないやつに任せようとは思わんのよね



63:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:44:25.61ID:ivLWYswh0
ヒーローは遅れてやってくるねん



66:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:45:09.14ID:Vpdctx040
社会人エアプは働くと逆に仕事が増える人がいることを知らないよな



70:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:45:54.50ID:Ibg4yoEgd
>>66




77:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:46:51.85ID:lbaHCgwYa
>>66
自分で働いた方が早く終わるやつな



68:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:45:32.88ID:wXUBEPAf0
オフィスワークって大変そうや



69:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:45:36.21ID:jV5MvXokd
無能をいれると介護という名の仕事増えるからしゃーない



71:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:45:56.94ID:BlMpPcqHa
そのまま行け
リストラ候補や



72:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:46:11.26ID:73wt1ndpa
手伝ってもらうくらいなら一人でやった方がええことってあるよな



73:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:46:15.59ID:O9SL7ylT0
邪険にされないだけマシやろ



74:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:46:17.64ID:TZhiRyhj0
無能なのにわかってて仕事与えられてミスってみんなのストレスの捌け口としていじめられるより遥かにマシやぞ



76:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:46:48.30ID:LqqhT1obr
背伸びせずにお茶淹れたり買い出しに行けばええんやで



78:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:46:56.21ID:4uwI+U8tM
本物は何も言わず余計なことするぞ



86:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:48:29.16ID:FDxWDLnzd
>>78
ワイクソ無能後輩が業者に口頭発注しやがってその尻拭いでえらい手間増えたことあるわ



94:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:50:27.00ID:BDVs71Yq0
>>78
キチガイが他人の名前で客先に着払いで荷物送ってその人クソクレーム来てたわ
会社の利益になるように自分で考えて行動しましたとか言ってたけど入社8年目やで



80:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:47:18.71ID:8mvIanUUd
手伝ってほしいのは多くを語らなくても理解してくれる人やからね
逆に多く語らなきゃいけないやつに仕事ふれないよ



81:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:47:38.98ID:fDrTpf0XM
まんま今のワイで泣いてるわ
ちな新入社員
半年だったけどやったことと言えば先輩に渡された参考書使って資格勉強くらいや



85:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:48:16.26ID:Vpdctx040
>>81
新入社員は何もしないことが仕事だから…



89:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:49:06.29ID:OPkPANYdM
>>81
ワイもや
勉強1.5時間資料作り2時間無気力4.5時間ってところか



91:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:50:00.68ID:JSPJ8twFa
>>81
忙しい時は新入社員に構ってる余裕なくなるからしゃーない
仕事が落ち着いたらなんかやらしてもらえるやろ



95:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:50:29.24ID:S491HqLnd
>>81
新入社員は信用積み重ね期間やと思えばええんよ



82:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:47:44.21ID:uBSuCqPj0
後輩まだ書類まとめてなかったんか



84:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:47:50.41ID:Y/BnPyNSa
手伝ってもらいたいんやで、やけど説明するのが面倒なんや



87:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:48:37.42ID:73wt1ndpa
長い目で見るなら仕事説明して覚えさせた方がええんやけどな
イッチには成長性を感じんのやろ



90:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:49:34.75ID:S491HqLnd
>>87
自分で考えるやつに教えたら今後楽になるんやが
自分で考えないやつに教えたところでやからね



92:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:50:08.57ID:5MG8yOoAp
>>87
死ぬほど忙しい時にできることではないだろ



88:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:48:41.72ID:3ZJxvMWbM
ガチ勢は言われなくても余計な事するぞ



93:風吹けば名無し:2021/10/01(金)17:50:10.22ID:Cod7JbOW0
戦略予備やぞ




引用元:上司「ぐおおお!死ぬほど忙しい」同僚「後輩アレ書類まとめたかぁ!?」後輩「今やってます!!」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633077029/





.
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
スポンサードリンク
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[08/04 NONAME]
[08/02 かぼ]
[08/01 砕天]
[07/31 七篠]
[03/13 NONAME]
プロフィール
HN:
よしぞー
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1973/02/20
職業:
平社員
趣味:
飲酒/睡眠/飲食
自己紹介:
〇マイペースじゃないと生きて行けません。

〇基本的にインドア派。

〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。

〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。

〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。

〇非モテ人生まっしぐら。

〇でも楽なので修正する気ゼロ。

〇オンライン推奨。

〇来世でがんばろう。
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]