日刊よしぞーplus:原則木曜、日曜はお休みです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:32:16.78ID:G2dDNV0i0
朝の1時間はデカいわ
余裕が違う
2:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:32:51.86ID:s1etMDgPa
有給取れる上にゆっくり出勤とかめっちゃホワイトやんけ
3:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:33:18.51ID:OOXvOU/h0
休暇とは
4:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:33:29.98ID:opgbwDwHM
なに言うてるんや?
5:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:33:45.83ID:0TYnMx/pa
よかおめ
6:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:33:50.49ID:7hkYDVwf0
めっちゃホワイトや
7:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:34:10.22ID:1QWK2X4o0
ええなあ
8:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:34:15.61ID:vi34pG9f0
これもうわかんねえな
9:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:34:19.89ID:rPqPc9ynd
地獄みたいな労働環境やな
10:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:34:35.50ID:rvRtsHBK0
日本語って難しいねんな
18:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:35:23.77ID:qAYrePH6d
>>10
休日出勤も4文字で矛盾してるしな
11:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:34:41.26ID:cAMbw0rQr
ちょっと何言ってるか分かんない
12:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:34:43.74ID:AsGm95Wea
これはホワイト企業
13:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:34:49.29ID:UjkBfTp3d
1時間早く帰れる方がエエやん
14:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:34:54.02ID:1btik1K80
叙述トリックか?
16:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:34:58.01ID:8CgcBI0h0
あってはいけないあるあるやな
17:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:35:20.82ID:KrFiqnod0
有給休暇の日は休んでいいんだよ?
19:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:35:26.08ID:99g86CC10
金払えば無料でガチャひけるみたいな日本語やめーや
20:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:35:27.37ID:V0Myk4mHa
ん?
21:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:35:39.90ID:hY336hnR0
有給消化できる上に朝にゆとりが生まれるのか
ホワイトやな
26:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:36:36.79ID:IDE1ojyod
>>21
なるほどぁ
23:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:36:08.05ID:47I1sXKRp
あたまおかし
24:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:36:21.33ID:e/S6XlpUM
タイムカードを押さない出勤やな
32:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:37:33.95ID:u4wpSHdid
>>24
仕事がひとつ減ったな!
64:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:46:10.05ID:3yE4BVo90
>>24
コロナでこれ増えててマジで笑えんわ
25:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:36:31.51ID:UXFt+Rxb0
すげぇじゃん
27:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:36:53.45ID:UXFt+Rxb0
帰りも1時間遅くしていいぞ
28:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:36:58.86ID:K2IRMYlIr
めちゃくちゃやん
30:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:37:12.67ID:iwuvacqK0
ええなあ
31:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:37:15.81ID:Epceq/bA0
いい会社だなあ(白目)
33:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:37:38.50ID:jkbrfiRId
休みでも暇でもないのでは
34:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:37:38.71ID:yeXdmjhy0
?
何かおかしいところあるんけ?
35:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:37:43.32ID:tocFSOlSM
?
37:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:37:47.56ID:xipZQLCx0
フレックスってやつやな!
38:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:37:52.85ID:WAAckN4Wd
頭おかしなってるやん
42:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:38:49.66ID:MMELf2sU0
ただし1時間長く仕事してもいいものとする
43:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:39:14.21ID:EvcRvnoKd
日祝以外休みなしなワイ
今月は27日出勤の模様
44:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:39:29.62ID:UjkBfTp3d
有給休暇で休んでもいい
但しどうしてもと言うなら1時間遅く来るなら出勤してもいい
こういう事か
50:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:41:26.77ID:l+GNXWjir
>>44
なんで有給休暇で休んでんだよ
45:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:39:50.10ID:xiYyXy9Aa
働けるだけ幸せだと思え!
46:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:39:55.94ID:+P2CPmA30
弊社はそんな制度ないわ
ええなあ御社
49:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:40:30.01ID:rw/pPMLk0
客先常駐テレワークやし欠勤も自由で最高や
51:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:41:49.14ID:fVZ28xQSd
有給なんていつの間にか使ったことにされて勝手に減るものだし素直に羨ましい
52:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:42:22.51ID:v1a0queb0
でも1時間遅く出勤すると上司がイライラするからやめとけ
56:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:43:11.17ID:QBnq3IyPd
有給を使わないと怒られる
忙しいのに休むと怒られる
両方の問題を一手に解決できる神ルールやな
63:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:46:07.09ID:kpHIJ0va0
>>56
うおおおおおおおおお!
68:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:46:58.85ID:UjkBfTp3d
>>56
ワイの部下もこれだ
57:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:44:02.76ID:SEgO3EuJM
はぇ~…………
58:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:44:05.86ID:OGhYoZpC0
えぇ…
60:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:44:34.97ID:fQ96DnFpM
有給休暇の日をたまたま会社で過ごしただけやろ
別におかしなところは何もないぞ
61:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:44:49.67ID:v7uNBXthM
遅刻なのに怒られず給料貰える
69:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:47:11.84ID:9oFQBKcPd
どういうことやろ
70:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:47:18.16ID:i1TBTRGPp
施設警備オススメ
適当に施設内巡回・点検して異常無ければ
エアコン効いた待機室でスマホいじって時間潰すだけの楽な仕事や
夜勤なんて暇すぎて寝とる
ブッチャケ異常あっても設備に連絡するだけでワイらは対応しないからな
何より空白期間有るニートでも受かりやすい
拘束時間長い割には給料安いけど
楽な仕事探しとるんなら施設警備・守衛がオススメやで
ちなみに施設警備でも
「大型商業施設」「病院」は地雷で激務や
探す時は「オフィスビル」か「工場」施設の警備で探そう
71:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:47:29.80ID:7hGg42yKp
~楽な仕事一覧~
・施設警備
・ビルメン
・夜勤ガソリンスタンド
・ラブホの受付
・体育館管理
・上下水処理施設
・社宅、学生寮管理
さぁ、選べ
74:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:48:24.57ID:N7UyV7Ij0
休暇…?
76:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:49:36.39ID:W8JE/U+50
なんでこんな国に
77:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:49:41.42ID:ik5N2fjf0
イッチ何言うとるんや?
78:8日後のデリヘルまでエロ&オナ禁☆17日目 2020/10/09(金)06:50:21.02ID:g6tkFXks0
ネタだと思ってたのに
ガチでそう言う会社あってビビった
79:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:50:35.12ID:XzDgynLya
有給とは…?
80:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:50:35.86ID:lbnTUWPma
ワイ16時間働いてると思ったらタイムカード上は8時間になってたし優しい
100:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:56:41.35ID:5XV+gP440
>>80
せめて数字だけでも労働時間短縮してやろうっていう心意気がええね
経営者の鑑や
114:風吹けば名無し 2020/10/09(金)07:00:02.21ID:qSeEiHacd
>>80
冷静に考えてこういうのが平気でまかり通るって地味にこの国ヤバない?
117:風吹けば名無し 2020/10/09(金)07:00:44.90ID:ryoKO1JFr
>>114
国単位で考えるもんじゃないやろ
その会社がおかしいんや
81:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:52:11.41ID:1BapyO6j0
ワイの会社は1時間遅いとかも許されへんわ
有給日も普通に仕事や
85:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:52:56.99ID:NxHxsFPP0
嫌なら辞めれば
87:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:53:08.94ID:CK0lmN3I0
時間単位で有休取得できるシステムなんやろ?
89:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:53:30.12ID:FkGHnpD0a
上司「明日台風だから家帰らなくていいよ」
やさしすぎるんだ
110:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:58:39.67ID:99g86CC10
>>89
ヒエッ……
111:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:59:26.27ID:W0XeIVgL0
>>89
トンチ効いてるな
123:風吹けば名無し 2020/10/09(金)07:01:19.14ID:UjkBfTp3d
>>89
ワイの会社ガチで総務がコレ推奨してる
124:風吹けば名無し 2020/10/09(金)07:02:00.15ID:W2fr3px80
>>89
お泊りパーティできるやん
90:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:53:33.62ID:WJDz4I3+0
非正規のサービス出勤とかいう闇
91:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:53:46.95ID:fODTAaDJ0
ええ会社やな
ワイのところは有給取るとその日は出社禁止にされるわ
93:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:54:32.75ID:UV5DGlAc0
コロナ前に電車乗ってたらマジでこんな会話しててビックリしたわ
94:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:55:22.45ID:MVY1jOoKM
有給休暇の翌日の話なら
ええ会社やなぁと思ったのに
98:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:56:33.92ID:OvK1HnIqM
>>94
ええな
有給の日に目一杯遊んで翌日ちょっと寝坊できるとか最高やん
103:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:57:02.64ID:eZX0Nxt40
イッチ疲れてるのよ…
少し休んで…
104:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:57:15.33ID:IFwZKEDE0
休暇の定義が違う
105:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:57:49.38ID:+30G5+Tyd
有給申請しても許可通らない場合どないすればええんや
107:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:58:05.68ID:cUHZ6t/kd
>>105
訴えるだけや
116:風吹けば名無し 2020/10/09(金)07:00:14.11ID:8rxcev6sF
>>105
取る時期は会社側も決めれる
119:風吹けば名無し 2020/10/09(金)07:00:53.24ID:UEWchL1VM
>>105
労基にチクれ
ただし明らかに繁忙期に取得しようとした場合、
会社は時季変更権あるからお前が負ける
108:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:58:11.83ID:IQzJPf/kr
それ出勤ちゃうやろ
休暇先への移動でたまたま目的地が会社だっただけだぞ
118:風吹けば名無し 2020/10/09(金)07:00:48.90ID:IfFCPHUia
自動車関係の部品工場に行った時は社員さんが「今日いないことになってるから」とか言ってたなぁ
95:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:55:41.39ID:hZGvjqLRp
社畜スレはここか
引用元:【朗報】有給休暇の日は1時間遅く出勤していいってルールができた
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602192736/
.
朝の1時間はデカいわ
余裕が違う
2:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:32:51.86ID:s1etMDgPa
有給取れる上にゆっくり出勤とかめっちゃホワイトやんけ
3:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:33:18.51ID:OOXvOU/h0
休暇とは
4:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:33:29.98ID:opgbwDwHM
なに言うてるんや?
5:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:33:45.83ID:0TYnMx/pa
よかおめ
6:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:33:50.49ID:7hkYDVwf0
めっちゃホワイトや
7:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:34:10.22ID:1QWK2X4o0
ええなあ
8:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:34:15.61ID:vi34pG9f0
これもうわかんねえな
9:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:34:19.89ID:rPqPc9ynd
地獄みたいな労働環境やな
10:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:34:35.50ID:rvRtsHBK0
日本語って難しいねんな
18:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:35:23.77ID:qAYrePH6d
>>10
休日出勤も4文字で矛盾してるしな
11:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:34:41.26ID:cAMbw0rQr
ちょっと何言ってるか分かんない
12:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:34:43.74ID:AsGm95Wea
これはホワイト企業
13:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:34:49.29ID:UjkBfTp3d
1時間早く帰れる方がエエやん
14:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:34:54.02ID:1btik1K80
叙述トリックか?
16:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:34:58.01ID:8CgcBI0h0
あってはいけないあるあるやな
17:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:35:20.82ID:KrFiqnod0
有給休暇の日は休んでいいんだよ?
19:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:35:26.08ID:99g86CC10
金払えば無料でガチャひけるみたいな日本語やめーや
20:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:35:27.37ID:V0Myk4mHa
ん?
21:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:35:39.90ID:hY336hnR0
有給消化できる上に朝にゆとりが生まれるのか
ホワイトやな
26:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:36:36.79ID:IDE1ojyod
>>21
なるほどぁ
23:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:36:08.05ID:47I1sXKRp
あたまおかし
24:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:36:21.33ID:e/S6XlpUM
タイムカードを押さない出勤やな
32:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:37:33.95ID:u4wpSHdid
>>24
仕事がひとつ減ったな!
64:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:46:10.05ID:3yE4BVo90
>>24
コロナでこれ増えててマジで笑えんわ
25:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:36:31.51ID:UXFt+Rxb0
すげぇじゃん
27:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:36:53.45ID:UXFt+Rxb0
帰りも1時間遅くしていいぞ
28:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:36:58.86ID:K2IRMYlIr
めちゃくちゃやん
30:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:37:12.67ID:iwuvacqK0
ええなあ
31:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:37:15.81ID:Epceq/bA0
いい会社だなあ(白目)
33:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:37:38.50ID:jkbrfiRId
休みでも暇でもないのでは
34:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:37:38.71ID:yeXdmjhy0
?
何かおかしいところあるんけ?
35:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:37:43.32ID:tocFSOlSM
?
37:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:37:47.56ID:xipZQLCx0
フレックスってやつやな!
38:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:37:52.85ID:WAAckN4Wd
頭おかしなってるやん
42:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:38:49.66ID:MMELf2sU0
ただし1時間長く仕事してもいいものとする
43:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:39:14.21ID:EvcRvnoKd
日祝以外休みなしなワイ
今月は27日出勤の模様
44:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:39:29.62ID:UjkBfTp3d
有給休暇で休んでもいい
但しどうしてもと言うなら1時間遅く来るなら出勤してもいい
こういう事か
50:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:41:26.77ID:l+GNXWjir
>>44
なんで有給休暇で休んでんだよ
45:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:39:50.10ID:xiYyXy9Aa
働けるだけ幸せだと思え!
46:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:39:55.94ID:+P2CPmA30
弊社はそんな制度ないわ
ええなあ御社
49:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:40:30.01ID:rw/pPMLk0
客先常駐テレワークやし欠勤も自由で最高や
51:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:41:49.14ID:fVZ28xQSd
有給なんていつの間にか使ったことにされて勝手に減るものだし素直に羨ましい
52:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:42:22.51ID:v1a0queb0
でも1時間遅く出勤すると上司がイライラするからやめとけ
56:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:43:11.17ID:QBnq3IyPd
有給を使わないと怒られる
忙しいのに休むと怒られる
両方の問題を一手に解決できる神ルールやな
63:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:46:07.09ID:kpHIJ0va0
>>56
うおおおおおおおおお!
68:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:46:58.85ID:UjkBfTp3d
>>56
ワイの部下もこれだ
57:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:44:02.76ID:SEgO3EuJM
はぇ~…………
58:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:44:05.86ID:OGhYoZpC0
えぇ…
60:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:44:34.97ID:fQ96DnFpM
有給休暇の日をたまたま会社で過ごしただけやろ
別におかしなところは何もないぞ
61:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:44:49.67ID:v7uNBXthM
遅刻なのに怒られず給料貰える
69:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:47:11.84ID:9oFQBKcPd
どういうことやろ
70:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:47:18.16ID:i1TBTRGPp
施設警備オススメ
適当に施設内巡回・点検して異常無ければ
エアコン効いた待機室でスマホいじって時間潰すだけの楽な仕事や
夜勤なんて暇すぎて寝とる
ブッチャケ異常あっても設備に連絡するだけでワイらは対応しないからな
何より空白期間有るニートでも受かりやすい
拘束時間長い割には給料安いけど
楽な仕事探しとるんなら施設警備・守衛がオススメやで
ちなみに施設警備でも
「大型商業施設」「病院」は地雷で激務や
探す時は「オフィスビル」か「工場」施設の警備で探そう
71:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:47:29.80ID:7hGg42yKp
~楽な仕事一覧~
・施設警備
・ビルメン
・夜勤ガソリンスタンド
・ラブホの受付
・体育館管理
・上下水処理施設
・社宅、学生寮管理
さぁ、選べ
74:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:48:24.57ID:N7UyV7Ij0
休暇…?
76:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:49:36.39ID:W8JE/U+50
なんでこんな国に
77:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:49:41.42ID:ik5N2fjf0
イッチ何言うとるんや?
78:8日後のデリヘルまでエロ&オナ禁☆17日目 2020/10/09(金)06:50:21.02ID:g6tkFXks0
ネタだと思ってたのに
ガチでそう言う会社あってビビった
79:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:50:35.12ID:XzDgynLya
有給とは…?
80:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:50:35.86ID:lbnTUWPma
ワイ16時間働いてると思ったらタイムカード上は8時間になってたし優しい
100:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:56:41.35ID:5XV+gP440
>>80
せめて数字だけでも労働時間短縮してやろうっていう心意気がええね
経営者の鑑や
114:風吹けば名無し 2020/10/09(金)07:00:02.21ID:qSeEiHacd
>>80
冷静に考えてこういうのが平気でまかり通るって地味にこの国ヤバない?
117:風吹けば名無し 2020/10/09(金)07:00:44.90ID:ryoKO1JFr
>>114
国単位で考えるもんじゃないやろ
その会社がおかしいんや
81:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:52:11.41ID:1BapyO6j0
ワイの会社は1時間遅いとかも許されへんわ
有給日も普通に仕事や
85:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:52:56.99ID:NxHxsFPP0
嫌なら辞めれば
87:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:53:08.94ID:CK0lmN3I0
時間単位で有休取得できるシステムなんやろ?
89:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:53:30.12ID:FkGHnpD0a
上司「明日台風だから家帰らなくていいよ」
やさしすぎるんだ
110:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:58:39.67ID:99g86CC10
>>89
ヒエッ……
111:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:59:26.27ID:W0XeIVgL0
>>89
トンチ効いてるな
123:風吹けば名無し 2020/10/09(金)07:01:19.14ID:UjkBfTp3d
>>89
ワイの会社ガチで総務がコレ推奨してる
124:風吹けば名無し 2020/10/09(金)07:02:00.15ID:W2fr3px80
>>89
お泊りパーティできるやん
90:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:53:33.62ID:WJDz4I3+0
非正規のサービス出勤とかいう闇
91:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:53:46.95ID:fODTAaDJ0
ええ会社やな
ワイのところは有給取るとその日は出社禁止にされるわ
93:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:54:32.75ID:UV5DGlAc0
コロナ前に電車乗ってたらマジでこんな会話しててビックリしたわ
94:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:55:22.45ID:MVY1jOoKM
有給休暇の翌日の話なら
ええ会社やなぁと思ったのに
98:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:56:33.92ID:OvK1HnIqM
>>94
ええな
有給の日に目一杯遊んで翌日ちょっと寝坊できるとか最高やん
103:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:57:02.64ID:eZX0Nxt40
イッチ疲れてるのよ…
少し休んで…
104:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:57:15.33ID:IFwZKEDE0
休暇の定義が違う
105:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:57:49.38ID:+30G5+Tyd
有給申請しても許可通らない場合どないすればええんや
107:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:58:05.68ID:cUHZ6t/kd
>>105
訴えるだけや
116:風吹けば名無し 2020/10/09(金)07:00:14.11ID:8rxcev6sF
>>105
取る時期は会社側も決めれる
119:風吹けば名無し 2020/10/09(金)07:00:53.24ID:UEWchL1VM
>>105
労基にチクれ
ただし明らかに繁忙期に取得しようとした場合、
会社は時季変更権あるからお前が負ける
108:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:58:11.83ID:IQzJPf/kr
それ出勤ちゃうやろ
休暇先への移動でたまたま目的地が会社だっただけだぞ
118:風吹けば名無し 2020/10/09(金)07:00:48.90ID:IfFCPHUia
自動車関係の部品工場に行った時は社員さんが「今日いないことになってるから」とか言ってたなぁ
95:風吹けば名無し 2020/10/09(金)06:55:41.39ID:hZGvjqLRp
社畜スレはここか
引用元:【朗報】有給休暇の日は1時間遅く出勤していいってルールができた
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602192736/
.
PR
スポンサードリンク
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(07/29)
(11/04)
(11/04)
(11/04)
(11/04)
プロフィール
HN:
よしぞー
年齢:
51
HP:
性別:
男性
誕生日:
1973/02/20
職業:
平社員
趣味:
飲酒/睡眠/飲食
自己紹介:
〇マイペースじゃないと生きて行けません。
〇基本的にインドア派。
〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。
〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。
〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。
〇非モテ人生まっしぐら。
〇でも楽なので修正する気ゼロ。
〇オンライン推奨。
〇来世でがんばろう。
〇基本的にインドア派。
〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。
〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。
〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。
〇非モテ人生まっしぐら。
〇でも楽なので修正する気ゼロ。
〇オンライン推奨。
〇来世でがんばろう。
アーカイブ
50ヶ月分を表示しています
アクセス解析