忍者ブログ
日刊よしぞーplus:原則木曜、日曜はお休みです。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

394:可愛い奥様 2020/09/16(水)23:43:30.90
真夏のアスファルトでひっくり返ってたクワガタに砂糖水飲まして森に帰してあげたことあるわ

旦那に私と結婚して良かったって言われたわフフ
旦那の前世はクワガタなのかしら



457:可愛い奥様 2020/09/16(水)23:46:25.08
>>394
あの時のクワガタです…



464:可愛い奥様 2020/09/16(水)23:46:52.54
>>394
じゃあきっと奥さまの来世もクワガタね



424:可愛い奥様 2020/09/16(水)23:45:06.91
私炎天下で死にかけて仰向けのカマキリにアクエリアスぶっかけてあげたのよ
とどめさしちゃったみたい



448:可愛い奥様 2020/09/16(水)23:46:06.41
>>424
それはそれで…楽にしてあげたわ



452:可愛い奥様 2020/09/16(水)23:46:09.86
>>424
楽にしてあげたのねwww
てか、助かると思ったん?



508:可愛い奥様 2020/09/16(水)23:49:35.75
>>452
どっちかっていうと冥土の土産寄りかしら
あぁ...うめぇ...うめぇよ...潤ったよ...ありが...と...ガクッ
みたいな
引用元:育児板拾い読み
http://blog.livedoor.jp/ikuzi2p/archives/9679352.html

昆虫絶対ダメ!
っていう奥さんよりいいよねww




.
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
アブラゼミと喧嘩したりカマキリと戯れたりイモムシ観察日記つけたりしてる私と結婚してくれる物好きな男性は存在するのだろうか?
ドラスタ娘 2020/09/22 (Tue) 17:11 編集
Re:無題
いたじゃんか!
今でもいるのかは知らんけども!
2020/09/23 (Wed) 13:37
無題
旦那の観察日記をつければ…
かぼ 2020/09/22 (Tue) 18:17 編集
Re:無題
それあれでしょ、離婚調停時に有利になるやつ
2020/09/23 (Wed) 13:51
無題
そういや以前言いましたね、結婚するしないの話出てる人が居るって。
でもあの人、虫あんまり好きじゃないみたいです。花壇にハボタンいっぱい植えてアオムシ天国を創りたいと提案したら即行で却下されたんですよね(´;ω;`)
ドラスタ娘 2020/09/23 (Wed) 17:20 編集
Re:無題
>アオムシ天国

それはやりすぎじゃないかな
そんなもん作って何がしたいんだww
2020/09/25 (Fri) 12:26
無題
何がしたいって訊かれると答えに詰まるな…。幼虫が可愛いから癒されたい、とかですかね。先日見つけたセスジスズメも超可愛かったし(*´ω`*)

ところでアオムシは駄目なんですか?じゃあミカンやカラタチ植えてアゲハ天国なら良いですか?
カイコは人の手で育てないといけないから却下。そんな暇無い。
ドラスタ娘 2020/09/25 (Fri) 20:10 編集
Re:無題
ワタシは別に構わないけどさ。
青虫とか飼ってる人って大体

・成虫目的
・何か他のペットの餌目的

のどっちかが多い気がしたので。
2020/09/30 (Wed) 10:30
スポンサードリンク
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[08/04 NONAME]
[08/02 かぼ]
[08/01 砕天]
[07/31 七篠]
[03/13 NONAME]
プロフィール
HN:
よしぞー
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1973/02/20
職業:
平社員
趣味:
飲酒/睡眠/飲食
自己紹介:
〇マイペースじゃないと生きて行けません。

〇基本的にインドア派。

〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。

〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。

〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。

〇非モテ人生まっしぐら。

〇でも楽なので修正する気ゼロ。

〇オンライン推奨。

〇来世でがんばろう。
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]