忍者ブログ
日刊よしぞーplus:原則木曜、日曜はお休みです。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

820:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/09/30(月)13:24:43.03
なんか、バイク乗りの話が無いような気がするので俺の体験談

当時俺は限定解除(今は大型二輪って名前)を取ったばかりで、嬉しくて仲間とよく箱根とかにツーリングに行っていた。
小田原方面からターンパイク登りきって下りになったころ、見事に転けてる一人の女性ライダーがいたんだけど、それが俺の嫁。

嫁に私のドコに惚れたの?と聞かれた時に
「初めて会ったときに一目惚れした」
と言ってあるが、実はそのときに足をくじいた嫁とタンデムしたときの胸の感触だとは死んでも言えないw
引用元:ほんわかMk
http://honwaka2ch.livedoor.biz/archives/9665979.html

ちょっと箱根まで行ってくる!(原付)

でもなー
正直この回答はいただけないなー
事あるごとに上から目線で言われそうでストレス溜まる気がする。




.
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
助けなければよかった(アメリカンジョーク)
七篠 2020/09/11 (Fri) 14:17 編集
Re:無題
あったな、なんかそんなのw
2020/09/12 (Sat) 13:47
無題
ハーレー乗りのお姉さんがすっころんで片足がはさまって動けなくなったらしい。
おばさんが来てくれたらしいけど起こせなくておじさん、おばさん数人がかりで助けられたとか…
バイク乗りのイケメンは来なかったもよう…
かぼ 2020/09/11 (Fri) 17:28 編集
Re:無題
ば、場所によるんだよきっと……
2020/09/12 (Sat) 13:48
無題
最低でも原付二種(小型自動二輪)免許を取得して一年経ってからにしましょうね^^
じゃなきゃタンデム出来ないわよ^^

ところで知ってる?
プジョーのスクーターは排気量に関係なく同一のボデーを使ってるから、50ccでもタンデムシートが付いてる事を…
ドラスタ娘 2020/09/12 (Sat) 18:28 編集
Re:無題
ナンバープレートの色が変わるんだっけ?
2020/09/13 (Sun) 15:59
ヴォーグは?(ぇ
自転車にも乗れない私が、いきなりバイクの後ろに乗せられた時は散々怒られました…帰りは車の方にしてもらいました…
かぼ 2020/09/13 (Sun) 11:12 編集
Re:↑
プジョーヴォーグっていうのがひっかかったけどこれのことかな?

あと輸入バイクブランドのヴォーグってのもあった。
2020/09/13 (Sun) 16:02
無題
ごめんなさいかぼさん、ヴォーグがわからないです。ぐぐっても雑誌しか出てこないの(´・ω・`)
ドラスタ娘 2020/09/13 (Sun) 15:04 編集
Re:無題
2020/09/13 (Sun) 16:05
> これが出てきた
https://ja.wikipedia.org/wiki/プジョー・ヴォーグ

そうそう、これこれ(笑)
前にモペットを調べまくってたの(笑)
自転車にも乗れない事に気がついた(笑)
かぼ 2020/09/13 (Sun) 18:20 編集
Re:↑
あってたw
そうか、これヴォーグっていうのか。
見たことあったけど名前まで知らなかったよ
2020/09/14 (Mon) 15:10
スポンサードリンク
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[08/04 NONAME]
[08/02 かぼ]
[08/01 砕天]
[07/31 七篠]
[03/13 NONAME]
プロフィール
HN:
よしぞー
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1973/02/20
職業:
平社員
趣味:
飲酒/睡眠/飲食
自己紹介:
〇マイペースじゃないと生きて行けません。

〇基本的にインドア派。

〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。

〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。

〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。

〇非モテ人生まっしぐら。

〇でも楽なので修正する気ゼロ。

〇オンライン推奨。

〇来世でがんばろう。
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]