日刊よしぞーplus:原則木曜、日曜はお休みです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:11:28.189ID:5Z1cfA680
単純に猫飼いたいって気持ちで応募しないで下さいだってよ意味わからん
2:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:12:05.396ID:0/vuKfh50
男の一人暮らしだとそれだけでアウトなんだろ?
ヤバたんだよな
3:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:13:04.087ID:5Z1cfA680
>>2
そうなの?一人暮らしじゃあかんのかよ
定時で帰れるし年収もそれなりにあるぞ
4:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:14:34.303ID:W5iD6dkcp
金払わないとダメなの?
6:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:15:29.356ID:5Z1cfA680
>>4
わからん
そこら辺も聞かずだわ
ワクチン代とか出すつもりだったのに
5:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:14:38.838ID:080w+6Qla
俺も飼いたい
7:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:15:38.085ID:EksKCnWK0
里親のキチガイ度は異常
24:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:24:11.995ID:uv3KsvEkd
>>7
それな
28:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:27:14.954ID:5Z1cfA680
>>24
福岡
8:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:16:42.820ID:uXI7MC9F0
表向きは 結婚した時に邪魔になり放棄する可能性があるから とか色々
もし条件に前もって書いてあるなら読みもせずに応募するぐらいのヤツって事だろ
9:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:17:08.171ID:CGXjozZcM
ペットショップで良かろう。売れなくて安くなったやつ
14:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:19:40.851ID:5Z1cfA680
>>9
それでも高いわ
10:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:17:31.558ID:am/IRtav0
動物ガイジは好きも嫌いも感情論でしか物事を語れない人種
可愛い子猫を豚が引き取りに来たら断るだろう
11:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:17:36.795ID:yxsL++2Pd
保護団体だと
必ず家に誰かいる
一戸建て
収入安定など条件厳しくて笑う
12:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:18:38.509ID:0/vuKfh50
里親がキチガイだとペットショップでの生体販売が益々捗るよな
ホントご苦労様ですだわ
個人的にブリーダーから直接買うのをお勧めする
13:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:18:57.893ID:UkY26qDp0
一人暮らしの男で猫飼ってる人はペットショップってこと?
それだったら全然保護団体の意味をなしてないだろ
16:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:20:26.330ID:GavYuEUZ0
>>13
保護団体じゃなくて個人で「譲ります」という人なら全然うるさくない
19:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:20:37.912ID:uXI7MC9F0
>>13
いや、団体による
保護猫カフェとかもあるし
正直保護団体って何だろうと調べれば調べるほど思う
21:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:21:40.055ID:DU7djA2f0
>>13
姉に代理で貰ってきてもらった
15:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:20:16.290ID:IQhrMHTY0
もうすぐ春だからラッキーキャット待ちしたら?
17:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:20:30.421ID:+Eui+iIh0
条件厳しくしてんのは
無害な男一人暮らしを装って虐待するバカがおるからやで
18:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:20:31.618ID:FpULjOM+d
言い分はわかるけど何の立場で人選んでんだって気持ちもある
20:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:21:07.856ID:L0RUIW/Fp
24時間誰かいるとか、抜き打ちで訪問しても必ず対応する事とかまであるぞ
22:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:22:55.826ID:Z7tsG4WJa
その辺で拾えばいいじゃん?
23:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:23:44.235ID:MMdYphUG0
日本は規制がゆるゆるだから一人暮らしでもペット売っちゃうんだよな
日本のペット産業はホント闇が深い
26:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:25:39.897ID:HfhOoDdfH
>>23
一人暮らしに売ってくれない国ってどこ?
31:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:29:58.683ID:MMdYphUG0
>>26
まあ猫はともかく犬ならまず譲ってもらえないよ
てかペットショップ自体がない
38:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:32:46.788ID:GavYuEUZ0
>>31
だからどこの国?
欧米とか言うなよ
生体販売してるし一人暮らしでも買えるから
25:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:25:19.112ID:5Z1cfA680
そもそも猫飼うにあたってどういうお気持ちですか?って何この質問
34:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:30:56.143ID:+Eui+iIh0
>>25
どんなめんどくせーサイトだよ
住んでる町 猫 里親とかでググれば
地元で一般人からたいした条件なしで無償譲渡の里親募集サイトたくさん出てくんだろ
27:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:25:42.329ID:MMdYphUG0
放し飼いなんて論外だし、留守にして独りぼっちにさせるのは虐待だし、日本はその辺の認識が足りてない飼い主が多すぎる
30:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:28:48.657ID:g2RtQhWpK
団体なんて腐るほどあるのにどうしてもその団体から貰いたいのか?
それとも釣りか?
32:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:30:11.029ID:242EYT/r0
生き物苦手板見てきたらわかるよ
厳しくする理由が
33:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:30:36.060ID:dftD4pJZ0
ダメなとこはダメなんだから諦めよう
36:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:31:38.909ID:5Z1cfA680
>>33
別のとこ探してる
最悪ペットショップ行くわ
35:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:31:35.190ID:QCpz1aC7M
募集出してる方がろくでもない人間なんじゃないの?
37:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:32:46.652ID:5Z1cfA680
>>35
その可能性はある
やっぱ好きな猫っているじゃん
誰でもいいってわけじゃないのよ
40:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:35:40.668ID:uXI7MC9F0
>>37
もしかして画像見て この子いいな って思った猫が居たのか?
で、そのサイトに登録しようとしたとか?
45:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:40:51.295ID:5Z1cfA680
>>40
そだよ
49:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:44:41.575ID:uXI7MC9F0
>>45
じゃあそのサイト自体のルールではない可能性がある
保護している団体、保護している人によって条件変わったりするから
お目当ての子が引き取れそうもなくて残念な気持ちだろうけど、条件が合うところから探してみる方がいいかも
素敵な出会いがありますように
39:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:34:24.330ID:/GPVAn1ip
映画で一人暮らしのおっさん犬飼ってるじゃん
42:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:37:42.804ID:ehBhvpet0
保健所で貰えるんじゃないの
昔犬を保健所で貰ってきたことある
43:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:38:08.085ID:LOl2eMIXa
団体晒せ
キチガイ団体にはキチガイで対抗だ
44:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:39:01.071ID:sZef2wX80
個人間の里親募集を使え
ググれば出てくる
48:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:43:59.576ID:6ua1qx47d
普通に金だして買えばいいじゃん?
50:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:48:07.372ID:5Z1cfA680
>>48
タダで貰えるところあるのに最初から金は出したくない
51:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:49:53.252ID:6ua1qx47d
>>50
なんだ、金あるアピールするからけちってると思わなかった
53:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:51:30.200ID:5Z1cfA680
>>51
猫育てる上で困らないよって意味
サイトにも収入が安定してる方って書いてたし
57:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:56:38.614ID:uXI7MC9F0
>>50
ちょっと待て何か勘違いしてる普通は保護猫でもお金かかるぞ?
ワクチン代、避妊去勢代(まだしていなくても飼ったら確実にかかる しなくていいという保護団体は見たことない)いくらかは全く違うが
毎月のご飯やトイレは勿論、年1のワクチン、健康診断 死ぬまでずっとだぞ 病気になったら病院代高いから保険も入るなら保険料も
58:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:58:52.347ID:5Z1cfA680
>>57
それはもちろんやるよ!
65:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)19:09:38.232ID:uXI7MC9F0
ああそっか 飼う、という感覚は人それぞれだもんな
なんか押し付けすぎてたかもしれん
でも自分的には>>58こう言ってもらえてよかった
59:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)19:00:56.023ID:bwoXv3GlH
>>57
そんなん人それぞれだろ
ご飯やトイレはともかく個人譲渡なら金かからんことがほとんどだし
避妊去勢しない、ワクチン打たない、健康診断しない飼い主なんてごまんといる
61:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)19:02:50.804ID:Dwq2wo/70
>>59
さすがにそれは保護団体じゃなくても断られるな
63:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)19:04:34.958ID:GavYuEUZ0
>>61
個人譲渡ってそもそも自分が避妊去勢してなくて子猫生まれちゃって
早く貰い手見つけないとマズい!って状況の人だから断られるはない
54:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:52:42.819ID:g2RtQhWpK
金は有ると言っておきながら安くとか言ってるし
こんなスレ立ててるくらいだから>>1も見た目や言動ヤバそう奴なんだろうな
56:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:54:50.745ID:080w+6Qla
>>54
さっきから突っかかってるけど相手にもされなくてワロタwwww
62:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)19:02:59.708ID:el10T0o1H
猫の健康診断なんかしたことないわ
避妊は元から耳カットしてるのを公園で拾ったからしてると思うけど
64:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)19:06:24.652ID:uv3KsvEkd
ヌコ殿が亡くなってからネズミにやりたい放題やられてるんでまた飼いたい
66:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)19:14:19.155ID:g2RtQhWpK
ちゃんとやるよ!って言う奴が最初はお金出したくないとか嘘言ってる様に聞こえる人が多いだろ
本当に働いてるのかよ
67:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)19:16:14.781ID:SJe7avZzH
>>66
でも安く済むならそれに越したことはないだろ
69:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)19:26:59.710ID:g2RtQhWpK
>>67
それは当たり前だろそう言う意味じゃないわ
68:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)19:20:42.844ID:uv3KsvEkd
犬猫大好き板もキチガイが多いけど、そこを巣にしてそうな臭まんがちらほら見受けられるな
69:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)19:26:59.710ID:g2RtQhWpK
>>68
そんなキチガイスレをよく見てるのかよw
71:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)19:34:05.832ID:uv3KsvEkd
>>69
>そんなキチガイスレをよく見てるのかよw
前にな、たまに覗いてたんだが胸糞悪くなるんで今は見てない
つうかオマエの事だぞ
72:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)19:41:13.141ID:g2RtQhWpK
>>71
俺は見たことないぞ
って言うか胸糞悪くなるのにわざわざVIPでこんなスレ見ちゃうとかドMだな
70:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)19:31:30.938ID:TMqaId630
うっかり避妊の用意してるうちに4匹生まれちゃって困ったうちみたいなのでも男独りのところに渡すのは不安しかない
73:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)20:30:31.555ID:Ni9Y3G+5a
女一人ならいいんけ?
引用元:猫飼いたいから里親募集に応募したら怒られたんだが
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1550740288/
.
単純に猫飼いたいって気持ちで応募しないで下さいだってよ意味わからん
2:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:12:05.396ID:0/vuKfh50
男の一人暮らしだとそれだけでアウトなんだろ?
ヤバたんだよな
3:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:13:04.087ID:5Z1cfA680
>>2
そうなの?一人暮らしじゃあかんのかよ
定時で帰れるし年収もそれなりにあるぞ
4:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:14:34.303ID:W5iD6dkcp
金払わないとダメなの?
6:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:15:29.356ID:5Z1cfA680
>>4
わからん
そこら辺も聞かずだわ
ワクチン代とか出すつもりだったのに
5:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:14:38.838ID:080w+6Qla
俺も飼いたい
7:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:15:38.085ID:EksKCnWK0
里親のキチガイ度は異常
24:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:24:11.995ID:uv3KsvEkd
>>7
それな
28:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:27:14.954ID:5Z1cfA680
>>24
福岡
8:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:16:42.820ID:uXI7MC9F0
表向きは 結婚した時に邪魔になり放棄する可能性があるから とか色々
もし条件に前もって書いてあるなら読みもせずに応募するぐらいのヤツって事だろ
9:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:17:08.171ID:CGXjozZcM
ペットショップで良かろう。売れなくて安くなったやつ
14:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:19:40.851ID:5Z1cfA680
>>9
それでも高いわ
10:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:17:31.558ID:am/IRtav0
動物ガイジは好きも嫌いも感情論でしか物事を語れない人種
可愛い子猫を豚が引き取りに来たら断るだろう
11:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:17:36.795ID:yxsL++2Pd
保護団体だと
必ず家に誰かいる
一戸建て
収入安定など条件厳しくて笑う
12:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:18:38.509ID:0/vuKfh50
里親がキチガイだとペットショップでの生体販売が益々捗るよな
ホントご苦労様ですだわ
個人的にブリーダーから直接買うのをお勧めする
13:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:18:57.893ID:UkY26qDp0
一人暮らしの男で猫飼ってる人はペットショップってこと?
それだったら全然保護団体の意味をなしてないだろ
16:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:20:26.330ID:GavYuEUZ0
>>13
保護団体じゃなくて個人で「譲ります」という人なら全然うるさくない
19:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:20:37.912ID:uXI7MC9F0
>>13
いや、団体による
保護猫カフェとかもあるし
正直保護団体って何だろうと調べれば調べるほど思う
21:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:21:40.055ID:DU7djA2f0
>>13
姉に代理で貰ってきてもらった
15:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:20:16.290ID:IQhrMHTY0
もうすぐ春だからラッキーキャット待ちしたら?
17:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:20:30.421ID:+Eui+iIh0
条件厳しくしてんのは
無害な男一人暮らしを装って虐待するバカがおるからやで
18:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:20:31.618ID:FpULjOM+d
言い分はわかるけど何の立場で人選んでんだって気持ちもある
20:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:21:07.856ID:L0RUIW/Fp
24時間誰かいるとか、抜き打ちで訪問しても必ず対応する事とかまであるぞ
22:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:22:55.826ID:Z7tsG4WJa
その辺で拾えばいいじゃん?
23:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:23:44.235ID:MMdYphUG0
日本は規制がゆるゆるだから一人暮らしでもペット売っちゃうんだよな
日本のペット産業はホント闇が深い
26:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:25:39.897ID:HfhOoDdfH
>>23
一人暮らしに売ってくれない国ってどこ?
31:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:29:58.683ID:MMdYphUG0
>>26
まあ猫はともかく犬ならまず譲ってもらえないよ
てかペットショップ自体がない
38:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:32:46.788ID:GavYuEUZ0
>>31
だからどこの国?
欧米とか言うなよ
生体販売してるし一人暮らしでも買えるから
25:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:25:19.112ID:5Z1cfA680
そもそも猫飼うにあたってどういうお気持ちですか?って何この質問
34:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:30:56.143ID:+Eui+iIh0
>>25
どんなめんどくせーサイトだよ
住んでる町 猫 里親とかでググれば
地元で一般人からたいした条件なしで無償譲渡の里親募集サイトたくさん出てくんだろ
27:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:25:42.329ID:MMdYphUG0
放し飼いなんて論外だし、留守にして独りぼっちにさせるのは虐待だし、日本はその辺の認識が足りてない飼い主が多すぎる
30:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:28:48.657ID:g2RtQhWpK
団体なんて腐るほどあるのにどうしてもその団体から貰いたいのか?
それとも釣りか?
32:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:30:11.029ID:242EYT/r0
生き物苦手板見てきたらわかるよ
厳しくする理由が
33:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:30:36.060ID:dftD4pJZ0
ダメなとこはダメなんだから諦めよう
36:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:31:38.909ID:5Z1cfA680
>>33
別のとこ探してる
最悪ペットショップ行くわ
35:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:31:35.190ID:QCpz1aC7M
募集出してる方がろくでもない人間なんじゃないの?
37:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:32:46.652ID:5Z1cfA680
>>35
その可能性はある
やっぱ好きな猫っているじゃん
誰でもいいってわけじゃないのよ
40:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:35:40.668ID:uXI7MC9F0
>>37
もしかして画像見て この子いいな って思った猫が居たのか?
で、そのサイトに登録しようとしたとか?
45:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:40:51.295ID:5Z1cfA680
>>40
そだよ
49:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:44:41.575ID:uXI7MC9F0
>>45
じゃあそのサイト自体のルールではない可能性がある
保護している団体、保護している人によって条件変わったりするから
お目当ての子が引き取れそうもなくて残念な気持ちだろうけど、条件が合うところから探してみる方がいいかも
素敵な出会いがありますように
39:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:34:24.330ID:/GPVAn1ip
映画で一人暮らしのおっさん犬飼ってるじゃん
42:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:37:42.804ID:ehBhvpet0
保健所で貰えるんじゃないの
昔犬を保健所で貰ってきたことある
43:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:38:08.085ID:LOl2eMIXa
団体晒せ
キチガイ団体にはキチガイで対抗だ
44:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:39:01.071ID:sZef2wX80
個人間の里親募集を使え
ググれば出てくる
48:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:43:59.576ID:6ua1qx47d
普通に金だして買えばいいじゃん?
50:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:48:07.372ID:5Z1cfA680
>>48
タダで貰えるところあるのに最初から金は出したくない
51:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:49:53.252ID:6ua1qx47d
>>50
なんだ、金あるアピールするからけちってると思わなかった
53:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:51:30.200ID:5Z1cfA680
>>51
猫育てる上で困らないよって意味
サイトにも収入が安定してる方って書いてたし
57:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:56:38.614ID:uXI7MC9F0
>>50
ちょっと待て何か勘違いしてる普通は保護猫でもお金かかるぞ?
ワクチン代、避妊去勢代(まだしていなくても飼ったら確実にかかる しなくていいという保護団体は見たことない)いくらかは全く違うが
毎月のご飯やトイレは勿論、年1のワクチン、健康診断 死ぬまでずっとだぞ 病気になったら病院代高いから保険も入るなら保険料も
58:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:58:52.347ID:5Z1cfA680
>>57
それはもちろんやるよ!
65:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)19:09:38.232ID:uXI7MC9F0
ああそっか 飼う、という感覚は人それぞれだもんな
なんか押し付けすぎてたかもしれん
でも自分的には>>58こう言ってもらえてよかった
59:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)19:00:56.023ID:bwoXv3GlH
>>57
そんなん人それぞれだろ
ご飯やトイレはともかく個人譲渡なら金かからんことがほとんどだし
避妊去勢しない、ワクチン打たない、健康診断しない飼い主なんてごまんといる
61:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)19:02:50.804ID:Dwq2wo/70
>>59
さすがにそれは保護団体じゃなくても断られるな
63:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)19:04:34.958ID:GavYuEUZ0
>>61
個人譲渡ってそもそも自分が避妊去勢してなくて子猫生まれちゃって
早く貰い手見つけないとマズい!って状況の人だから断られるはない
54:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:52:42.819ID:g2RtQhWpK
金は有ると言っておきながら安くとか言ってるし
こんなスレ立ててるくらいだから>>1も見た目や言動ヤバそう奴なんだろうな
56:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)18:54:50.745ID:080w+6Qla
>>54
さっきから突っかかってるけど相手にもされなくてワロタwwww
62:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)19:02:59.708ID:el10T0o1H
猫の健康診断なんかしたことないわ
避妊は元から耳カットしてるのを公園で拾ったからしてると思うけど
64:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)19:06:24.652ID:uv3KsvEkd
ヌコ殿が亡くなってからネズミにやりたい放題やられてるんでまた飼いたい
66:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)19:14:19.155ID:g2RtQhWpK
ちゃんとやるよ!って言う奴が最初はお金出したくないとか嘘言ってる様に聞こえる人が多いだろ
本当に働いてるのかよ
67:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)19:16:14.781ID:SJe7avZzH
>>66
でも安く済むならそれに越したことはないだろ
69:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)19:26:59.710ID:g2RtQhWpK
>>67
それは当たり前だろそう言う意味じゃないわ
68:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)19:20:42.844ID:uv3KsvEkd
犬猫大好き板もキチガイが多いけど、そこを巣にしてそうな臭まんがちらほら見受けられるな
69:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)19:26:59.710ID:g2RtQhWpK
>>68
そんなキチガイスレをよく見てるのかよw
71:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)19:34:05.832ID:uv3KsvEkd
>>69
>そんなキチガイスレをよく見てるのかよw
前にな、たまに覗いてたんだが胸糞悪くなるんで今は見てない
つうかオマエの事だぞ
72:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)19:41:13.141ID:g2RtQhWpK
>>71
俺は見たことないぞ
って言うか胸糞悪くなるのにわざわざVIPでこんなスレ見ちゃうとかドMだな
70:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)19:31:30.938ID:TMqaId630
うっかり避妊の用意してるうちに4匹生まれちゃって困ったうちみたいなのでも男独りのところに渡すのは不安しかない
73:以下、VIPがお送りします 2019/02/21(木)20:30:31.555ID:Ni9Y3G+5a
女一人ならいいんけ?
引用元:猫飼いたいから里親募集に応募したら怒られたんだが
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1550740288/
.
PR
この記事にコメントする
スポンサードリンク
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(07/29)
(11/04)
(11/04)
(11/04)
(11/04)
プロフィール
HN:
よしぞー
年齢:
51
HP:
性別:
男性
誕生日:
1973/02/20
職業:
平社員
趣味:
飲酒/睡眠/飲食
自己紹介:
〇マイペースじゃないと生きて行けません。
〇基本的にインドア派。
〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。
〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。
〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。
〇非モテ人生まっしぐら。
〇でも楽なので修正する気ゼロ。
〇オンライン推奨。
〇来世でがんばろう。
〇基本的にインドア派。
〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。
〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。
〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。
〇非モテ人生まっしぐら。
〇でも楽なので修正する気ゼロ。
〇オンライン推奨。
〇来世でがんばろう。
アーカイブ
50ヶ月分を表示しています
アクセス解析