日刊よしぞーplus:原則木曜、日曜はお休みです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
13:名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2020/01/23(木)15:01:08.84ID:9ijv3Zub引用元:ほんわかMkⅡ
スレ立て乙です。
某有名大学の医大生に家庭教師してもらってたときはそんなに成績上がらなかったのに近所の大学に通う人に家庭教師変わったら驚くほど成績上がった
息子に聞いたら教え方がわかりやすいらしい
分かることを前提に進めないのだとか
あと勉強の面白いところを教えてくれるって
近所の大学生さん将来教師になりたいらしいけどめちゃくちゃ向いてる気がする
息子が勉強楽しみだしてびっくりしてる
本当に家庭教師の先生には感謝してもしきれない
18:名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2020/01/23(木)15:50:39.60ID:hPkR1nGy
>>13
不思議だけど、教えるのが上手い人の言葉って忘れないんだよな
俺も子供の頃、ゲーム機が欲しくて毎日駄々捏ねてた時に親父から
「みんな持ってるからって言うのは、欲しがる理由にはなっても買ってやる理由にはならん」
「だからどれだけ駄々を捏ねても怒りはせんけど買ってもやらんぞ」
って言われたの今でも覚えてるわ
23:名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2020/01/23(木)16:29:43.33ID:ToYvdM19
中学の時は単純だから、先生のことが好きかどうかで勉強のやる気度が変わったな
英語と数学と理科の先生が大好きで、国語社会はもともと得意だったから
高校では成績上位者のクラスに割り振られるくらいになってた
今は、うん…ふつーの大人になったよ…
http://honwaka2ch.livedoor.biz/archives/9559988.html
教え方が上手い人ってのにあたったことないからわからないけど、そういうものなのかね
.
PR
この記事にコメントする
Re:無題
そうそう、そのとおり。
無題
母が中三の時に教わった数学の先生が教え方超上手で、母は「一年からずっとこの先生に教わりたかった。そうすれば数学嫌いにならなかったのに」と落涙したそうな。
それから約四半世紀後、私が中二の時に、その数学の先生が教頭先生になって異動して来ました。立場が立場なのでもう普段の授業を受け持つ事はありませんでしたが、スキー教室に参加しなかった生徒への特別授業を担当した事があり、受講した生徒達から「教頭先生は教え方上手い!凄く解り易い!」と大絶賛されてました。
そんなに上手い先生なら私も教わってみたかったですよ。中高六年間数学赤点だったもんあたし。
ちなみにこの教頭先生、美術教師の資格も持ってて、三年生の選択美術を担当してました。こっちなら私も受けたんですけどね、やっぱり数学教えてほしかったよね。
それから約四半世紀後、私が中二の時に、その数学の先生が教頭先生になって異動して来ました。立場が立場なのでもう普段の授業を受け持つ事はありませんでしたが、スキー教室に参加しなかった生徒への特別授業を担当した事があり、受講した生徒達から「教頭先生は教え方上手い!凄く解り易い!」と大絶賛されてました。
そんなに上手い先生なら私も教わってみたかったですよ。中高六年間数学赤点だったもんあたし。
ちなみにこの教頭先生、美術教師の資格も持ってて、三年生の選択美術を担当してました。こっちなら私も受けたんですけどね、やっぱり数学教えてほしかったよね。
Re:無題
ワタシは残念ながらそういう経験ないけど。
ていうか教師が教え方が下手なのがいるってのが問題だよねー。
ちゃんと教育者用の学校とか作ればいいのに。
ていうか教師が教え方が下手なのがいるってのが問題だよねー。
ちゃんと教育者用の学校とか作ればいいのに。
無題
そういや高校の情報技術の授業は解る前提で進められてたなー。ブラインドタッチ出来て当然、ワードエクセルパワポ使えて当然、ラダーシーケンス回路図読めて当然、だったな。あたしゃ全部ちんぷんかんぷんだったから大変でしたよ実習。
ちな電子機械科。
ちな電子機械科。
Re:無題
それは‥‥まあ‥‥
スポンサードリンク
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(07/29)
(11/04)
(11/04)
(11/04)
(11/04)
プロフィール
HN:
よしぞー
年齢:
51
HP:
性別:
男性
誕生日:
1973/02/20
職業:
平社員
趣味:
飲酒/睡眠/飲食
自己紹介:
〇マイペースじゃないと生きて行けません。
〇基本的にインドア派。
〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。
〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。
〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。
〇非モテ人生まっしぐら。
〇でも楽なので修正する気ゼロ。
〇オンライン推奨。
〇来世でがんばろう。
〇基本的にインドア派。
〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。
〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。
〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。
〇非モテ人生まっしぐら。
〇でも楽なので修正する気ゼロ。
〇オンライン推奨。
〇来世でがんばろう。
アーカイブ
50ヶ月分を表示しています
アクセス解析