忍者ブログ
日刊よしぞーplus:原則木曜、日曜はお休みです。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

37:名無しさん@おーぷん 19/10/03(木)06:31:05ID:ol.x6.L1
うちの19歳娘がゴールキーパーに好かれる。

娘が中学生の時、
告白されて付き合ってた1学年上の男がサッカー部でゴールキーパーだった。
(彼氏が中学卒業して自然消滅)

娘が高校生の時、
告白されて付き合ってた同級生の男がサッカー部でゴールキーパーだった。
(高校卒業して別々の大学へ行き、円満に別れた)


そして大学1年生の現在、
告白してきた男が中高生時代にサッカー部でゴールキーパーをしていたという。

これ何なん
ゴールキーパーに共通する特性とか、女の好みとか、何かあるの?
俺はスポーツ無縁の文系ガリヒョロオタクだったのでわからん。



38:名無しさん@おーぷん 19/10/03(木)08:44:45ID:32.fi.L8
>>37
全員がそうとかじゃないけど、キーパーの特徴でありがちなの

1.全体を見渡せる人が多い
ポジション的に最後尾なので、視野が自然と広くなる

2.勇気がある
接触が非常に多いポジションで、怪我すると大体でかい
手が使えるからこそ身体はるし

3.身長が高い
あまり低い人はいない

4.リーダーシップがある
基本的にディフェンスの指示とかする人が多いので、面倒見がいい

5.割ときっちりしてる
キーパーって動いてないって言われがちで、走行距離に関してはそうなんだけど
味方が攻めてても、敵のカウンター要員やボールの位置によって数歩とか常に
位置の微調整してる



39:名無しさん@おーぷん 19/10/03(木)08:49:43ID:32.fi.L8
まとめると、キーパーって責任の大きいポジションだから、結構真面目な人が
多いかな

真面目じゃなくても面倒見がよかったりするし、一番後ろだからこそ
みんなに信用される人が多い

失点すると本人の責任じゃなくても叩かれがちだし
なんだかんだで縁の下の力持ちの大人が多い印象っす
引用元:育児板拾い読み
http://blog.livedoor.jp/ikuzi2p/archives/9515242.html

なんとなくボールっぽいんじゃね(鼻ホジ)




.
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
だが少し待ってほしい。サンプル四件で決めつけるのは尚早ではなかろうか?
このあとフォワード20人やディフェンダー20人、ミッドフィルダー30人と付き合って結局ゴールキーパー率が最低になる可能性もあるのではなかろうか?
七篠 2019/11/23 (Sat) 13:02 編集
Re:無題
そのうち100人切りとか達成しそう
2019/11/25 (Mon) 14:23
無題
タイトル見て、いつもぶつかる人がゴールキーパーなのかと思った。
車に好かれる=車に轢かれる的な意味で。
ネフェルタリ 2019/11/26 (Tue) 22:32 編集
Re:無題
どんだけぶつかってるんですか‥‥
2019/11/27 (Wed) 09:58
スポンサードリンク
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[08/04 NONAME]
[08/02 かぼ]
[08/01 砕天]
[07/31 七篠]
[03/13 NONAME]
プロフィール
HN:
よしぞー
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1973/02/20
職業:
平社員
趣味:
飲酒/睡眠/飲食
自己紹介:
〇マイペースじゃないと生きて行けません。

〇基本的にインドア派。

〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。

〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。

〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。

〇非モテ人生まっしぐら。

〇でも楽なので修正する気ゼロ。

〇オンライン推奨。

〇来世でがんばろう。
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]