日刊よしぞーplus:原則木曜、日曜はお休みです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:09:02ID:sCK
早めになんとかしろ
悪くなかった
これさえなければよかった
この要素だけがクソだった
これ言ってしまうのはもうアウトやぞ
2:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:09:42ID:MUW
ワイ、反省する
3:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:10:19ID:T8Y
イッチの言うことも一理ある
4:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:10:32ID:4qj
これいかんよな
5:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:11:20ID:ilN
いけるやん!の精神
6:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:11:40ID:Y0K
これ言ってるのがイッチやなくてお姉さんやったらまぁ
7:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:11:54ID:5xS
イッチのいうこともわかるが極論やろ
10:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:13:11ID:sCK
>>7
んなことない
これを一回言った自覚ある時は無自覚に5.6回は言って周りの気分下げてる
8:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:12:34ID:fIP
ネットしてなくても言う奴は言う定期
9:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:13:07ID:ewB
だから女の子にモテないんだよ!
11:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:13:16ID:sLb
結局のところ、褒める人間が近くに居ないと褒める事の良さに気がつかないから人間関係次第やな
12:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:13:45ID:lPx
典型的j民やな
13:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:14:34ID:LSW
ツイッターもやれば中和できそう
あいつら基本的に好きなもの盲信してるような気がするし
14:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:14:37ID:3xE
ネットのおかげで「○○の鑑」いう褒め言葉がすっと出るようになったわ
15:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:14:43ID:MUW
褒めてる人見ると反論したくなる時期もあったわ
最近褒めることの大事さに気づいて直そうと努力してる
17:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:16:00ID:ilN
>>15
えらい
16:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:15:36ID:sCK
非難するときだけ饒舌で
褒める時はええやん、やるやんしか言えなくなってないか?
恐ろしい事やで
23:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:18:14ID:MUW
>>16
やめてクレメンス
18:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:16:25ID:8rE
素直に「すごーい」とか「わかる」とか言える人の方が楽しい人生歩めるわね
19:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:16:37ID:sLb
やりますねぇ!とイキスギィ!しか言えなくなるで
20:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:16:56ID:EHN
そんなもんネットの中だけに決まってるやろ
21:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:17:54ID:sCK
今自覚できればええんやけど批判ばっかりだなって突っ込まれた時に
は?ワイは中立な立場で...!
ってなるのはもう手がつけられん
気をつけよう(自戒
22:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:18:09ID:1tI
低レベルな集まりで「ええな」とか「はえ~すっごい」とか褒め合って何になるねん
傍から見たらええ笑いもんやで
25:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:21:34ID:sCK
>>22
低レベルな集まりの一員、即ち低レベルであることを自覚しよう
誰も君をはたから見てない
君を見てるのは低レベルな集まりのメンバーなんや
24:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:18:33ID:4qj
逆張りが目立つから人とあんまり喋らん場合自然と自分の言動もそうなってまう
28:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)20:24:32ID:0Uz
ネットなんて「自分は頭いいと思い込んでる性格悪いバカ」の集まりやぞ
ワイら全員クソミソやで
29:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)20:26:45ID:MAX
>>28
どうせバカなら元気なバカがいいってキムタクも言ってた
32:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)20:34:58ID:vsS
J民は感謝、謝罪、反省の言葉を言えないからな
引用元:ネットに入り浸った結果、モノを褒めるのが異常に下手になる奴
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566374942/
.
早めになんとかしろ
悪くなかった
これさえなければよかった
この要素だけがクソだった
これ言ってしまうのはもうアウトやぞ
2:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:09:42ID:MUW
ワイ、反省する
3:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:10:19ID:T8Y
イッチの言うことも一理ある
4:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:10:32ID:4qj
これいかんよな
5:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:11:20ID:ilN
いけるやん!の精神
6:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:11:40ID:Y0K
これ言ってるのがイッチやなくてお姉さんやったらまぁ
7:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:11:54ID:5xS
イッチのいうこともわかるが極論やろ
10:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:13:11ID:sCK
>>7
んなことない
これを一回言った自覚ある時は無自覚に5.6回は言って周りの気分下げてる
8:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:12:34ID:fIP
ネットしてなくても言う奴は言う定期
9:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:13:07ID:ewB
だから女の子にモテないんだよ!
11:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:13:16ID:sLb
結局のところ、褒める人間が近くに居ないと褒める事の良さに気がつかないから人間関係次第やな
12:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:13:45ID:lPx
典型的j民やな
13:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:14:34ID:LSW
ツイッターもやれば中和できそう
あいつら基本的に好きなもの盲信してるような気がするし
14:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:14:37ID:3xE
ネットのおかげで「○○の鑑」いう褒め言葉がすっと出るようになったわ
15:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:14:43ID:MUW
褒めてる人見ると反論したくなる時期もあったわ
最近褒めることの大事さに気づいて直そうと努力してる
17:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:16:00ID:ilN
>>15
えらい
16:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:15:36ID:sCK
非難するときだけ饒舌で
褒める時はええやん、やるやんしか言えなくなってないか?
恐ろしい事やで
23:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:18:14ID:MUW
>>16
やめてクレメンス
18:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:16:25ID:8rE
素直に「すごーい」とか「わかる」とか言える人の方が楽しい人生歩めるわね
19:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:16:37ID:sLb
やりますねぇ!とイキスギィ!しか言えなくなるで
20:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:16:56ID:EHN
そんなもんネットの中だけに決まってるやろ
21:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:17:54ID:sCK
今自覚できればええんやけど批判ばっかりだなって突っ込まれた時に
は?ワイは中立な立場で...!
ってなるのはもう手がつけられん
気をつけよう(自戒
22:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:18:09ID:1tI
低レベルな集まりで「ええな」とか「はえ~すっごい」とか褒め合って何になるねん
傍から見たらええ笑いもんやで
25:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:21:34ID:sCK
>>22
低レベルな集まりの一員、即ち低レベルであることを自覚しよう
誰も君をはたから見てない
君を見てるのは低レベルな集まりのメンバーなんや
24:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)17:18:33ID:4qj
逆張りが目立つから人とあんまり喋らん場合自然と自分の言動もそうなってまう
28:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)20:24:32ID:0Uz
ネットなんて「自分は頭いいと思い込んでる性格悪いバカ」の集まりやぞ
ワイら全員クソミソやで
29:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)20:26:45ID:MAX
>>28
どうせバカなら元気なバカがいいってキムタクも言ってた
32:名無しさん@おーぷん19/08/21(水)20:34:58ID:vsS
J民は感謝、謝罪、反省の言葉を言えないからな
引用元:ネットに入り浸った結果、モノを褒めるのが異常に下手になる奴
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566374942/
.
PR
スポンサードリンク
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(07/29)
(11/04)
(11/04)
(11/04)
(11/04)
プロフィール
HN:
よしぞー
年齢:
51
HP:
性別:
男性
誕生日:
1973/02/20
職業:
平社員
趣味:
飲酒/睡眠/飲食
自己紹介:
〇マイペースじゃないと生きて行けません。
〇基本的にインドア派。
〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。
〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。
〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。
〇非モテ人生まっしぐら。
〇でも楽なので修正する気ゼロ。
〇オンライン推奨。
〇来世でがんばろう。
〇基本的にインドア派。
〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。
〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。
〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。
〇非モテ人生まっしぐら。
〇でも楽なので修正する気ゼロ。
〇オンライン推奨。
〇来世でがんばろう。
アーカイブ
50ヶ月分を表示しています
アクセス解析