日刊よしぞーplus:原則木曜、日曜はお休みです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:42:41ID:kv0
トッモ「は?カラオケの名前の由来?カラオケはカラオケじゃん何言うとるんや」
2:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:43:05ID:ACz
あっ…
3:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:43:50ID:JCR
「キャリオーキィ」なんだよなぁ
4:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:43:52ID:kv0
トッモ「掲示板のツーちゃんねるとか利用してるのってニートばかりなんかな?…は?にちゃんねる読みが正しい?それじゃテレビのちゃんねるやん馬鹿か?www」
5:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:44:03ID:6Bg
イッチめっちゃ信用されてへんやん
7:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:44:32ID:LxO
オリガミって普通に洋楽で聞いた時はびっくりした
8:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:44:41ID:kv0
トッモ「ゲートボールも日本発祥?あのさあ、カタカナのスポーツが日本発祥なわけないやろバカも休み休み言えや」
9:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:45:25ID:Vsz
死ぬほど信用されてなくて草ですよ
10:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:45:34ID:e82
楽しそう
12:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:46:58ID:Krf
そこらへんは説明したら納得してくれるけどキックボクシングが日本の格闘技だっていっても誰も信じてくれないんごよ
13:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:47:13ID:kv0
トッモ「任天堂のマリオは日本人が作ったキャラ?あれは日本人のセンスやないやろ誰から見ても」
16:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:49:58ID:kv0
トッモ「オムライスを初めて作ったのは日本人?どう見たってアメリカなフランス人が作った料理やろ」
19:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:52:02ID:kv0
トッモ「俺はカレーライス大好きだけどさ、インド人は毎日こんなカレー食ってるんやろ?羨ましいわ」
20:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:52:22ID:cgo
なんでスベってんのに重ねるかな
21:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:53:07ID:Yz0
トッモ「野球は漢字やから日本のスポーツ?正岡子規がベースボールを日本語に訳したんやぞ」
22:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:53:16ID:kv0
トッモ「寿司のネタでトロってあるけどさ、トロって何語?英語?」
23:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:56:04ID:kv0
トッモ「ジャンケンって英語ではなんて言うんやろな?じぁんくぃん?」
24:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:57:23ID:kv0
トッモ「焼肉は英語ではコリアンバーベキュー?アホかYakinikuに決まっとるやろ」
25:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:00:04ID:mjO
>>24
Yakinikuでも通じるらしいで
26:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:00:20ID:kv0
>>25
マ?
29:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:02:09ID:mjO
>>26
マやで
ローストミート、グリルドミートとかでもええけど
27:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:00:43ID:0kd
SONYが日本?んなわけあるかアメリカやろ
28:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:01:02ID:kv0
>>27
昔は違うが今は合ってる
30:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:02:36ID:tDT
金平糖がポルトガル語?
嘘つくなよ糖って漢字使ってるし完全に日本語やろ
32:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:06:09ID:kv0
トッモ「パワプロで1番可愛いのはあおいちゃん?アホか六道に決まっとるやろ」
39:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:23:46ID:ZGc
>>32
これはそうやろ
33:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:07:56ID:kv0
トッモ「パナソニックもSHARPもTOSHIBAも全部海外企業なんやろ?社名が英語やもん当たり前やん」
34:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:08:32ID:mw3
L'ArcもLunaseaも洋楽だった……?
36:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:11:14ID:kv0
トッモ「プロパンガスのプロパンって何?プロトタイプの略?」
37:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:13:53ID:kv0
トッモ「アメリカを漢字で書いた略称って米だけどこれおかしいよな、アメリカなんだから1文字目取ってアでええやん」
38:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:22:56ID:rlV
元は通貨の意味
美元→アメリカドル
円元→日本円
元→中国元
41:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:25:35ID:S9g
仏←わかる
独←わかる
露←わかる
米←まぁわかる
英←は???
40:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:25:13ID:AfQ
深夜帯のコンビニでこのレベルの奴に三回ぐらい会ったわ
6:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:44:27ID:iue
夏休みくらい脳内トッモも休ませてやれよ
引用元:トッモ「カラオケが日本発祥?うそつけや!そうやってすぐ騙そうとする!」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1564047761/
.
トッモ「は?カラオケの名前の由来?カラオケはカラオケじゃん何言うとるんや」
2:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:43:05ID:ACz
あっ…
3:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:43:50ID:JCR
「キャリオーキィ」なんだよなぁ
4:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:43:52ID:kv0
トッモ「掲示板のツーちゃんねるとか利用してるのってニートばかりなんかな?…は?にちゃんねる読みが正しい?それじゃテレビのちゃんねるやん馬鹿か?www」
5:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:44:03ID:6Bg
イッチめっちゃ信用されてへんやん
7:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:44:32ID:LxO
オリガミって普通に洋楽で聞いた時はびっくりした
8:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:44:41ID:kv0
トッモ「ゲートボールも日本発祥?あのさあ、カタカナのスポーツが日本発祥なわけないやろバカも休み休み言えや」
9:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:45:25ID:Vsz
死ぬほど信用されてなくて草ですよ
10:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:45:34ID:e82
楽しそう
12:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:46:58ID:Krf
そこらへんは説明したら納得してくれるけどキックボクシングが日本の格闘技だっていっても誰も信じてくれないんごよ
13:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:47:13ID:kv0
トッモ「任天堂のマリオは日本人が作ったキャラ?あれは日本人のセンスやないやろ誰から見ても」
16:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:49:58ID:kv0
トッモ「オムライスを初めて作ったのは日本人?どう見たってアメリカなフランス人が作った料理やろ」
19:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:52:02ID:kv0
トッモ「俺はカレーライス大好きだけどさ、インド人は毎日こんなカレー食ってるんやろ?羨ましいわ」
20:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:52:22ID:cgo
なんでスベってんのに重ねるかな
21:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:53:07ID:Yz0
トッモ「野球は漢字やから日本のスポーツ?正岡子規がベースボールを日本語に訳したんやぞ」
22:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:53:16ID:kv0
トッモ「寿司のネタでトロってあるけどさ、トロって何語?英語?」
23:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:56:04ID:kv0
トッモ「ジャンケンって英語ではなんて言うんやろな?じぁんくぃん?」
24:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:57:23ID:kv0
トッモ「焼肉は英語ではコリアンバーベキュー?アホかYakinikuに決まっとるやろ」
25:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:00:04ID:mjO
>>24
Yakinikuでも通じるらしいで
26:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:00:20ID:kv0
>>25
マ?
29:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:02:09ID:mjO
>>26
マやで
ローストミート、グリルドミートとかでもええけど
27:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:00:43ID:0kd
SONYが日本?んなわけあるかアメリカやろ
28:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:01:02ID:kv0
>>27
昔は違うが今は合ってる
30:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:02:36ID:tDT
金平糖がポルトガル語?
嘘つくなよ糖って漢字使ってるし完全に日本語やろ
32:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:06:09ID:kv0
トッモ「パワプロで1番可愛いのはあおいちゃん?アホか六道に決まっとるやろ」
39:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:23:46ID:ZGc
>>32
これはそうやろ
33:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:07:56ID:kv0
トッモ「パナソニックもSHARPもTOSHIBAも全部海外企業なんやろ?社名が英語やもん当たり前やん」
34:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:08:32ID:mw3
L'ArcもLunaseaも洋楽だった……?
36:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:11:14ID:kv0
トッモ「プロパンガスのプロパンって何?プロトタイプの略?」
37:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:13:53ID:kv0
トッモ「アメリカを漢字で書いた略称って米だけどこれおかしいよな、アメリカなんだから1文字目取ってアでええやん」
38:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:22:56ID:rlV
元は通貨の意味
美元→アメリカドル
円元→日本円
元→中国元
41:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:25:35ID:S9g
仏←わかる
独←わかる
露←わかる
米←まぁわかる
英←は???
40:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)19:25:13ID:AfQ
深夜帯のコンビニでこのレベルの奴に三回ぐらい会ったわ
6:名無しさん@おーぷん19/07/25(木)18:44:27ID:iue
夏休みくらい脳内トッモも休ませてやれよ
引用元:トッモ「カラオケが日本発祥?うそつけや!そうやってすぐ騙そうとする!」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1564047761/
.
PR
この記事にコメントする
スポンサードリンク
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(07/29)
(11/04)
(11/04)
(11/04)
(11/04)
プロフィール
HN:
よしぞー
年齢:
51
HP:
性別:
男性
誕生日:
1973/02/20
職業:
平社員
趣味:
飲酒/睡眠/飲食
自己紹介:
〇マイペースじゃないと生きて行けません。
〇基本的にインドア派。
〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。
〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。
〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。
〇非モテ人生まっしぐら。
〇でも楽なので修正する気ゼロ。
〇オンライン推奨。
〇来世でがんばろう。
〇基本的にインドア派。
〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。
〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。
〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。
〇非モテ人生まっしぐら。
〇でも楽なので修正する気ゼロ。
〇オンライン推奨。
〇来世でがんばろう。
アーカイブ
50ヶ月分を表示しています
アクセス解析