日刊よしぞーplus:原則木曜、日曜はお休みです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)16:12:24ID:XH2(主)
6人パーティーとか転職とかゲームの基礎築いたよね
3:抜化忍◆NUKENIN...:2018/01/30(火)16:15:16ID:tw@NUKENIIIIIN
壁の中にいるんだよなあ…
5:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)16:27:09ID:FAw
即死級の敵が普通に徘徊してるのがスゲー緊張感
出会った時の絶望感
6:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)16:31:24ID:UPI
スーファミ版のwiz5やりこんだなぁ
7:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)16:32:42ID:H25
ファミコン版でACが機能してなかった件は驚愕した
8:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)16:34:57ID:kqF
javardryはちょこちょこ新作が出るからやってる
king、coc、fakeは面白かったわ
9:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)16:50:12ID:8CR
キャラメイクで力尽きる
あとは馬小屋で寝るのみ
10:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)16:55:21ID:H25
>>9
Steamで6,7,8を買ったけどそんな感じだった
11:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)17:12:57ID:U6d
キャラ吟味は自己満
レベル上げたら変わらんし
最初から上級クラス作ってもレベルが上がらなくてむしろ苦しくなる
12:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)17:20:50ID:FAw
世界樹の迷宮はよくあそこまで敷居を下げてくれたと思う
つーか、世界樹以外、バランスに気を使ってるDRPG無いだろ
どれも破たんしてるし
13:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)17:28:17ID:BQN
キャラ作っては金奪って消す、というのが無頼の冒険者観満載で好き
5以降でもあるレベルまでは死んだり麻痺した奴は剥ぎ取って始末して新人雇う
14:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)17:29:32ID:PwP
あ
ああ
あああ
ああああ
あああああ
◯◯◯(育てたいキャラ)
さぁ探検の開始だ
15:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)17:37:30ID:U6d
レアアイテム?
罠解除ミスったら壁の中で回収不能よ
16:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)18:02:46ID:5f0
拾ったゴミ装備をボッタクリ商店に持ち込んで小遣い稼ぎ
今でいうと拾ったアルミ缶を換金する感じ
17:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)18:09:09ID:BQN
>>16
売値の半額で買ってくれるのにボッタクリいわれるの悲しい
19:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)18:24:45ID:H25
>>17
査定手数料が買取価格と同額やからやぞ
18:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)18:14:26ID:U6d
序盤過ぎたら見つけたアイテムを預けておく場所って位置づけに
21:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)19:22:29ID:qVT
PS1のリルガミンサーガで4と5がまだクリアできてない
できてないけど4の難しさと面白さは異常
22:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)00:44:24ID:ENY
4は、しまいにはマップ見ないで地雷原突破できるほどやったな
魔法システムなんかは5のほうが洗練されてるんだけど、謎の出し方は
1~4のほうがうまい感じがした
23:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)00:47:42ID:zoQ
善と悪のパーティ作るやつ面白かったな
どう面白かったかは覚えてないけど
24:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)00:53:08ID:CPl
リセありとリセなしで感想が全然違うだろうな
25:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)00:53:53ID:ZVu
ブラックオニキスの方を先にやった
こっちは5人パーティー
ウィザードリィはグラフィックがきれいな印象
26:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)01:00:40ID:p54
外伝2は狂ったようにようにやったな
リセなしが基本だからマニアモードありがたかったわ
27:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)01:12:19ID:Ikb
善入りのPTで先にダンジョンに来てた悪の忍者と待ち合わせ
28:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)01:14:05ID:k4b
幻のアイテムはシールド+2
29:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)09:17:07ID:T3T
#6はSFCで遊べるわけだが、#7、#8はあまり話題にならないね
こういうスレだと外伝か初期3部の話になる
33:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)11:36:11ID:ENY
>>29
ディンギルやBUSINもやってるけど、バランスがいいので逆に印象が薄い気がする
初代の
「いろいろ裏技あるけど、まずクリアできるレベルが必要です」
というのも絶妙なバランスだけど
35:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)12:09:49ID:CPl
>>29
原作はバタ臭いからなあ
末弥絵で羽田音楽にしてこその日本人人気だと思う
30:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)10:25:11ID:MY9
5のサキュバスにドキドキした思い出
31:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)11:09:12ID:clf
マロールで座標指定失敗して上空〇〇㍍に実体化して落下して全滅とかなかったっけ?
32:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)11:13:44ID:T3T
石の中や上空は全滅確定で、お城の堀に落ちると運で生き残れることもあるはず
34:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)11:45:22ID:Xas
マロールでうっかり石の中はやりかけたな
ループしてる2020のMAP(#1~#5あたりまでのデフォMAPテンプレ)で歩いての移動だと北0から北19に移動するには
南に1歩移動すればいいけどマロールだと北に19歩を指定しないで南に1歩を指定すると石の中に突っ込むんだよw
36:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)12:24:12ID:l12
小説版ウィザードリィ面白かったな
20:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)18:26:20ID:lnt
おっさん定期
引用元:ウィザードリィって傑作だよなあ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1517296344/
.
6人パーティーとか転職とかゲームの基礎築いたよね
3:抜化忍◆NUKENIN...:2018/01/30(火)16:15:16ID:tw@NUKENIIIIIN
壁の中にいるんだよなあ…
5:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)16:27:09ID:FAw
即死級の敵が普通に徘徊してるのがスゲー緊張感
出会った時の絶望感
6:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)16:31:24ID:UPI
スーファミ版のwiz5やりこんだなぁ
7:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)16:32:42ID:H25
ファミコン版でACが機能してなかった件は驚愕した
8:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)16:34:57ID:kqF
javardryはちょこちょこ新作が出るからやってる
king、coc、fakeは面白かったわ
9:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)16:50:12ID:8CR
キャラメイクで力尽きる
あとは馬小屋で寝るのみ
10:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)16:55:21ID:H25
>>9
Steamで6,7,8を買ったけどそんな感じだった
11:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)17:12:57ID:U6d
キャラ吟味は自己満
レベル上げたら変わらんし
最初から上級クラス作ってもレベルが上がらなくてむしろ苦しくなる
12:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)17:20:50ID:FAw
世界樹の迷宮はよくあそこまで敷居を下げてくれたと思う
つーか、世界樹以外、バランスに気を使ってるDRPG無いだろ
どれも破たんしてるし
13:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)17:28:17ID:BQN
キャラ作っては金奪って消す、というのが無頼の冒険者観満載で好き
5以降でもあるレベルまでは死んだり麻痺した奴は剥ぎ取って始末して新人雇う
14:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)17:29:32ID:PwP
あ
ああ
あああ
ああああ
あああああ
◯◯◯(育てたいキャラ)
さぁ探検の開始だ
15:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)17:37:30ID:U6d
レアアイテム?
罠解除ミスったら壁の中で回収不能よ
16:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)18:02:46ID:5f0
拾ったゴミ装備をボッタクリ商店に持ち込んで小遣い稼ぎ
今でいうと拾ったアルミ缶を換金する感じ
17:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)18:09:09ID:BQN
>>16
売値の半額で買ってくれるのにボッタクリいわれるの悲しい
19:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)18:24:45ID:H25
>>17
査定手数料が買取価格と同額やからやぞ
18:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)18:14:26ID:U6d
序盤過ぎたら見つけたアイテムを預けておく場所って位置づけに
21:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)19:22:29ID:qVT
PS1のリルガミンサーガで4と5がまだクリアできてない
できてないけど4の難しさと面白さは異常
22:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)00:44:24ID:ENY
4は、しまいにはマップ見ないで地雷原突破できるほどやったな
魔法システムなんかは5のほうが洗練されてるんだけど、謎の出し方は
1~4のほうがうまい感じがした
23:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)00:47:42ID:zoQ
善と悪のパーティ作るやつ面白かったな
どう面白かったかは覚えてないけど
24:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)00:53:08ID:CPl
リセありとリセなしで感想が全然違うだろうな
25:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)00:53:53ID:ZVu
ブラックオニキスの方を先にやった
こっちは5人パーティー
ウィザードリィはグラフィックがきれいな印象
26:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)01:00:40ID:p54
外伝2は狂ったようにようにやったな
リセなしが基本だからマニアモードありがたかったわ
27:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)01:12:19ID:Ikb
善入りのPTで先にダンジョンに来てた悪の忍者と待ち合わせ
28:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)01:14:05ID:k4b
幻のアイテムはシールド+2
29:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)09:17:07ID:T3T
#6はSFCで遊べるわけだが、#7、#8はあまり話題にならないね
こういうスレだと外伝か初期3部の話になる
33:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)11:36:11ID:ENY
>>29
ディンギルやBUSINもやってるけど、バランスがいいので逆に印象が薄い気がする
初代の
「いろいろ裏技あるけど、まずクリアできるレベルが必要です」
というのも絶妙なバランスだけど
35:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)12:09:49ID:CPl
>>29
原作はバタ臭いからなあ
末弥絵で羽田音楽にしてこその日本人人気だと思う
30:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)10:25:11ID:MY9
5のサキュバスにドキドキした思い出
31:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)11:09:12ID:clf
マロールで座標指定失敗して上空〇〇㍍に実体化して落下して全滅とかなかったっけ?
32:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)11:13:44ID:T3T
石の中や上空は全滅確定で、お城の堀に落ちると運で生き残れることもあるはず
34:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)11:45:22ID:Xas
マロールでうっかり石の中はやりかけたな
ループしてる2020のMAP(#1~#5あたりまでのデフォMAPテンプレ)で歩いての移動だと北0から北19に移動するには
南に1歩移動すればいいけどマロールだと北に19歩を指定しないで南に1歩を指定すると石の中に突っ込むんだよw
36:名無しさん@おーぷん:2018/01/31(水)12:24:12ID:l12
小説版ウィザードリィ面白かったな
20:名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)18:26:20ID:lnt
おっさん定期
引用元:ウィザードリィって傑作だよなあ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1517296344/
.
PR
スポンサードリンク
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(07/29)
(11/04)
(11/04)
(11/04)
(11/04)
プロフィール
HN:
よしぞー
年齢:
51
HP:
性別:
男性
誕生日:
1973/02/20
職業:
平社員
趣味:
飲酒/睡眠/飲食
自己紹介:
〇マイペースじゃないと生きて行けません。
〇基本的にインドア派。
〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。
〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。
〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。
〇非モテ人生まっしぐら。
〇でも楽なので修正する気ゼロ。
〇オンライン推奨。
〇来世でがんばろう。
〇基本的にインドア派。
〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。
〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。
〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。
〇非モテ人生まっしぐら。
〇でも楽なので修正する気ゼロ。
〇オンライン推奨。
〇来世でがんばろう。
アーカイブ
50ヶ月分を表示しています
アクセス解析