日刊よしぞーplus:原則木曜、日曜はお休みです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
251 名無しさん@おーぷん sage 2017/08/18(金)15:31:51 ID:???引用元:育児板拾い読み@2ch+
そういえばもうお盆も過ぎて秋が近いのねえ
昔なら実家は山のふもとだから、田んぼにトンボの群れが現れたり夜に鳴く虫や鳥の声が変わったりして分かったものだけれど今はあまり緑もない土地にいるから、街路樹のセミの声が弱くなったくらいしか分からないわ
でも、ある時ふいにベランダに出たときなんかにすうっと空気が変わったわねえって思うことだけは変わらないけれど
253 名無しさん@おーぷん sage 2017/08/18(金)17:42:29 ID:???
立秋過ぎてるからもう秋なのよね~
最近の暑さは残暑…って雨も多いしムシムシつらいわー
255 名無しさん@おーぷん sage 2017/08/19(土)08:03:31 ID:???
婆のところでは今日は地蔵盆なのよ
町内のお地蔵様を祭壇にお祀りしてテント張って茣蓙敷いて子ども達がそこで遊ぶの
オヤツが配られてゲームや福引きがあって、夏休みのハイライトなの
今は子供も少なくなって賑やかさも減っちゃって寂しいけどそれでも町内の子ども達は楽しみにしてるようだわ
これが終わると夏の終わりも感じてしまって宿題が重くのしかかるのよ
自然が近くにないところで育ったからこういう行事で季節を感じてきた気がするわ
257 名無しさん@おーぷん sage 2017/08/19(土)11:07:48 ID:???
地蔵盆懐かしいわねえ
婆の実家はほんとに目の前にお地蔵さんのお堂があるので名前の入った提灯がずらりと参道の脇に吊られて、小さいながらも夜は荘厳な雰囲気
そんな中で当番のおっちゃんおばちゃんたちが蚊取り線香が煙を細く上げる中濡れ縁に座ってなんやかんやと話しているのよ
子供の頃はその翌日に配られるお供えのお下がりが楽しみだったわ
今はお堂はあるけれど、人は減って地蔵盆もやっていないみたい
婆の実家は一応住宅地ではあるけれどひたひたと様変わりしてきているわ
もう住むことはないだろうがゆえに少し寂しい気もするの
http://blog.livedoor.jp/ikuzi2p/archives/8923265.html
なんで晩夏って物悲しいんだろうね。
不思議。
ここ数年(少なくとも東京では)8月もお盆すぎるとなんかちょっと涼しくなる。
9月後半当たりにまた暑くなるんだけどさw
10月くらいまで暑くて、残暑から秋をすっ飛ばして冬が来る感じ。
.
PR
この記事にコメントする
Re:無題
秋の味覚を楽しめる期間がすんげー短くてねぇ…
Re:無題
来年がいつもでたってもこないパティーンですなw
スポンサードリンク
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(07/29)
(11/04)
(11/04)
(11/04)
(11/04)
プロフィール
HN:
よしぞー
年齢:
51
HP:
性別:
男性
誕生日:
1973/02/20
職業:
平社員
趣味:
飲酒/睡眠/飲食
自己紹介:
〇マイペースじゃないと生きて行けません。
〇基本的にインドア派。
〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。
〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。
〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。
〇非モテ人生まっしぐら。
〇でも楽なので修正する気ゼロ。
〇オンライン推奨。
〇来世でがんばろう。
〇基本的にインドア派。
〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。
〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。
〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。
〇非モテ人生まっしぐら。
〇でも楽なので修正する気ゼロ。
〇オンライン推奨。
〇来世でがんばろう。
アーカイブ
50ヶ月分を表示しています
アクセス解析