忍者ブログ
日刊よしぞーplus:原則木曜、日曜はお休みです。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1名無しさん@おーぷん2017/06/01(木)12:54:29ID:lfl
田舎民「ファッ!?すごE」
都会民「一駅くらい歩けるやろ...」



3名無しさん@おーぷん2017/06/01(木)12:55:23ID:4CX
一駅(徒歩一時間)



4名無しさん@おーぷん2017/06/01(木)12:55:52ID:trH
田舎民「だるいし最寄のコンビニまで車でいこ」



7名無しさん@おーぷん2017/06/01(木)12:56:59ID:lfl
>>4
徒歩一時間とかほんまいかれてるわ



5名無しさん@おーぷん2017/06/01(木)12:56:05ID:vnB
田舎の一駅間なめんな



6名無しさん@おーぷん2017/06/01(木)12:56:30ID:lfl
もっと駅つくればええのに



8名無しさん@おーぷん2017/06/01(木)12:57:31ID:j3n
都内やったら5駅分くらいあるかないとろくな運動にならなそう



10名無しさん@おーぷん2017/06/01(木)12:59:23ID:lfl
山手線歩いて1周とかやってるけど田舎で同じ数分駅歩いたら何時間かかるんやろなぁ



96名無しさん@おーぷんsage2017/06/01(木)14:05:27ID:TQN
>>10
例えば
旭川から29駅網走方面に行くと柏陽駅に着く
北見のいっこ先
石北本線で187.4km

歩きだと距離:161km時間:32時間21分(YahooJapan地図)だそうです



11名無しさん@おーぷん2017/06/01(木)13:01:20ID:mqh
都会民「健康のために一駅歩くで」
ワイ「ええやん、どこまでなん」
都会民「上野駅から御徒町駅」
ワイ「は?」



14名無しさん@おーぷん2017/06/01(木)13:03:49ID:shn
最寄りのコンビニまで徒歩15分
車?歩く?
どっちが普通?



21名無しさん@おーぷん2017/06/01(木)13:07:14ID:tRQ
田舎にも割とコンビニあって驚く



23名無しさん@おーぷん2017/06/01(木)13:07:38ID:j3n
>>21
中途半端な田舎にはそれと並ぶくらいドラッグストアが多い



25名無しさん@おーぷん2017/06/01(木)13:08:56ID:DWr
>>21
田舎特有の駐車場が超広いコンビニすこ



22名無しさん@おーぷん2017/06/01(木)13:07:24ID:W1O
都会はコンビニが出来すぎ
田舎に分けてやれ



24名無しさん@おーぷん2017/06/01(木)13:08:37ID:lfl
田舎にいくとセブイレなくない?
ミニストップとかデイリーヤマザキとかポプラじゃない?



31名無しさん@おーぷん2017/06/01(木)13:10:09ID:uVr
山間部は遠いとか暗いだけやなくて野生動物に襲われる危険があるんやで



36名無しさん@おーぷん2017/06/01(木)13:14:12ID:shn
田舎民「健康の為に駅まで歩くでー」



45名無しさん@おーぷん2017/06/01(木)13:19:27ID:lfl
テレビ「最近一駅歩くの増えてるんやで」
マッマ「はえー都会の人って元気なんやね」
ワイ「...」



46名無しさん@おーぷん2017/06/01(木)13:20:53ID:Eck
ワイ散歩マン
人ごみに疲れるよりも歩いて疲れる方を選ぶ



47名無しさん@おーぷん2017/06/01(木)13:21:03ID:j2o
都会民「ちょうど電車行っちゃったンゴ」
田舎民「ちょうど電車行っちゃったンゴォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ」



51名無しさん@おーぷん2017/06/01(木)13:25:50ID:lfl
>>47
確実に遅刻やね...



52名無しさん@おーぷん2017/06/01(木)13:26:26ID:j3n
>>51
遅刻どころか夜まで電車が来ない可能性



53名無しさん@おーぷん2017/06/01(木)13:27:02ID:hB1
東京に旅行で山手線に乗った時に乗り遅れて嘆いとった時に隣のおっさんに2分後くらいに来るって教えてもらったのを思い出すンゴねぇ



57名無しさん@おーぷん2017/06/01(木)13:30:12ID:6Xt
>>53




61名無しさん@おーぷん2017/06/01(木)13:31:41ID:hB1
・駅まで遠く電車も良くて1時間に1本
・バスは1時間に1本未満は普通で夜7時くらいには最終便が終わる
・電車を逃すと最悪その日の予定は全部キャンセル

これで公共交通機関使って来いとか喧嘩売っとんのかと
引用元:育児板拾い読み@2ch+
http://blog.livedoor.jp/ikuzi2p/archives/8854650.html

ワタシも最近晴れてて飲みに行かない休肝日は1駅~2駅歩いて帰ってる!
大体1時間~1時間半くらい歩く感じかな。
適度に田舎で適度に都会なので、途中のコンビニ数軒に寄り道してますww




.
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
都会で田舎レベルの駅数なら死人が出るし、田舎で都会レベルの駅数なら鉄道会社(JRとは言っていない)が死にますよね?
東京の鉄道が北海道レベルの駅数ならとても愉快なことになると思う(ゲス笑い)
七篠 2017/06/06 (Tue) 06:28 編集
Re:無題
>東京の鉄道が北海道レベルの駅数ならとても愉快なことになると思う(ゲス笑い)

でも駅数が多いのって山手線沿線と地下鉄、中央線沿線くらいじゃない?
2017/06/06 (Tue) 14:47
スポンサードリンク
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[08/04 NONAME]
[08/02 かぼ]
[08/01 砕天]
[07/31 七篠]
[03/13 NONAME]
プロフィール
HN:
よしぞー
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1973/02/20
職業:
平社員
趣味:
飲酒/睡眠/飲食
自己紹介:
〇マイペースじゃないと生きて行けません。

〇基本的にインドア派。

〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。

〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。

〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。

〇非モテ人生まっしぐら。

〇でも楽なので修正する気ゼロ。

〇オンライン推奨。

〇来世でがんばろう。
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]