忍者ブログ
日刊よしぞーplus:原則木曜、日曜はお休みです。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

180 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/03/02(月)00:08:53 ID:LUD
多分誰に話してもドン引きされるので親にも本当の馴れ初めを話せないんだが誰かに聞いて欲しい気もするのでここで吐いてみる。

昔住んでたアパートのエレベーターのドアが開いたらズボン丸下げしてる変態に遭遇した。
その変態が今では旦那。



181 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/03/02(月)06:28:31 ID:7sk
>>180
おいいいいいい?
kwsk



182 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/03/02(月)09:02:03 ID:LUD [2/2]
>>181
出会いは衝撃的だったけど、その後は至って普通な感じなので面白くないかもしれないけど、せっかくなので当時を思い出しつつ書いてみるw
文章下手なので、読み難かったらごめん。

上から降りてきたエレベーターが開いたらズボン丸下げ変態に遭遇。
その変態は、素知らぬ顔でズボンを直した。あっという間だった。
私はあまりの出来事に動けず、すれ違う時になんとなく死を覚悟した。
なのに変態は私の存在を無視して何事も無かったかのように去って行った。

変なものを見た興奮で心臓が爆発するかと思うくらいドキドキしたのを覚えている。
このドキドキを恋のそれと脳が勘違いしたと思われる。
それと、襲われなかった=良い変態という思い込み?が私の警戒心を麻痺させてたのかもしれない。

その後、ズボン丸下げの変態と遭遇することはなかったがズボンを下げてない変態とアパートで何度かすれ違い
挨拶を交わすようになり、時々会話をするようになった。
会うたびにドキドキした。
話してみると、変態は特に変態でなく普通の人のように思えたがエレベーターでの出来事はなんとなく触れれないままだった。

ある日、食事に誘われて、軽くお酒を飲んだ勢いでエレベーターの事を聞いたら、趣味だ。でも人は襲いません。と言われた。
何故か無駄にカッコいい・・・と思ってしまったw
人に見せるのが目的ではなく、開放感を味わいたいための行動であの日はズボンをあげるタイミングが遅れてしまい運悪く私が目撃してしまった。という事だった。
その後、私から猛烈アプローチして、お付き合い開始。
至って普通の恋愛過程を通過して結婚。

今はほとんどのエレベーターにカメラ搭載されてるからもうあれは出来ないです。
と変態卒業した旦那から一言でしたw
引用元:ほんわかMkⅡ
http://honwaka2ch.livedoor.biz/archives/7824613.html

「ロリコンですが眺めて愛でるだけです」
と通じるものがあるな。
さすが変態紳士。



…変態ですらアプローチされる立場で結婚できるのに…ワタシときたら…

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
>変なものを見た興奮で心臓が爆発するかと思うくらいドキドキしたのを覚えている。
>このドキドキを恋のそれと脳が勘違いしたと思われる。

自分でも書いてるけど、もうこれが原因でしょ間違いなくw

ネフェルタリ 2015/03/29 (Sun) 00:44 編集
Re:無題
吊り橋効果って偉大だなぁ(白目)
2015/03/29 (Sun) 18:27
スポンサードリンク
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[08/04 NONAME]
[08/02 かぼ]
[08/01 砕天]
[07/31 七篠]
[03/13 NONAME]
プロフィール
HN:
よしぞー
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1973/02/20
職業:
平社員
趣味:
飲酒/睡眠/飲食
自己紹介:
〇マイペースじゃないと生きて行けません。

〇基本的にインドア派。

〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。

〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。

〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。

〇非モテ人生まっしぐら。

〇でも楽なので修正する気ゼロ。

〇オンライン推奨。

〇来世でがんばろう。
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]