忍者ブログ
日刊よしぞーplus:原則木曜、日曜はお休みです。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日から雷凄いですねー?

オラわくわくしてきたぞwww

まあ、降ったら降ったでいろいろ大変なわけですが。
雷っていうか稲妻?雷光?アレを見るたびにドキドキワクワク。

+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・) 
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +

まさにこんな感じw


でも過去にデータが吹っ飛んだときは(バックアップも含めてクラッシュ)さすがに泣いた。

ゴロピカリの国のシトは日常茶飯事すぐるって言ってたけどね。

ちなみにゴロピカリは県産米。県農業総合試験場(現県農業技術センター)が「コシヒカリ」と「月の光」を人工交配して育てた品種です。二毛作に最適なんだとか。
コシヒカリから受け継がれた粘りのある食味と、病気に強い月の光の特徴を併せ持っているそうです。

群馬県は雷が多く、イナズマは稲+妻で、米の豊作を占う夏の風物であることから、平成7年(1995年)に群馬県の小学生によりこの名前がつけられたんだってさ。なんかもっと前からあるような気がするけど、まだ13年前なんですね。

2006年の全国作付け面積ランキングはこちら。
(引用:米辞典http://www.iy-place.com/nihon-kome/

1 コシヒカリ/日本全国
2 ヒノヒカリ/西日本
3 ひとめぼれ/東北
4 あきたこまち/東北
5 キヌヒカリ/東日本
6 はえぬき/山形
7 きらら397/北海道
8 ほしのゆめ/北海道
9 つがるロマン/青森
10 ななつぼし/北海道

あれ?ササニシキは?
と思って調べてみたら、平成5年から作付面積が急激に減少しているようです。
理由は、耐冷性・耐病性・耐倒伏性ともに現在の基準では低いレベルであることらしいですね。

フワっと口の中で広がる食感のため寿司米のスタンダードはササニシキだったそうですし、パラパラにほぐれるので炒飯や雑炊などに最適なのがササニシキなんだそうですよ。

雷にちなんで話題をゴロゴロと転がしてみました☆
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
東京の人達はお米研ぐとき水道水使ってるの?
みんな浄水器付けてんのかな?

大変だよね(´・ω・`)
冷血 2008/08/05 (Tue) 15:18 編集
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
スポンサードリンク
ブログ内検索
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[03/13 NONAME]
[03/13 む]
[01/23 無題]
[01/08 ネフェルタリ]
[01/08 ネフェルタリ]
プロフィール
HN:
よしぞー
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1973/02/20
職業:
平社員
趣味:
飲酒/睡眠/飲食
自己紹介:
〇マイペースじゃないと生きて行けません。

〇基本的にインドア派。

〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。

〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。

〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。

〇非モテ人生まっしぐら。

〇でも楽なので修正する気ゼロ。

〇オンライン推奨。

〇来世でがんばろう。
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]