忍者ブログ
日刊よしぞーplus:原則木曜、日曜はお休みです。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すでに2回を消費しましたが…

今現在ツアーに出発するどころかイソと合流さえしていません。



なんというgdgdっぷり。



これぞよしぞークオリティ。



ま、そんなことはいいとして。

ツボとモツ鍋を食しつつ、イソの到着を待ちますが…。

店員「すいません、ラストオーダーになりますが…。お連れ様は…」




リミット
キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!

でもイソ
コネ━━(゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━ !!!!!

仕方がないのでメールすると
イソ「生だけ頼んどいて」
とのこと。

よしぞー「生いっすか?」
店員「お連れ様のですか?」
よしぞー「そ、そうです」
店員「じゃあ来られたら出しますんで言って下さい」

いい店でよかった。

しばらくするとメールが。

イソ「どこー?

場所教えたのに…ww

仕方がないので店の外にでる。
電話に切り替え、音声ナビ開始。
駅方面から歩いてくるイソ…の前を横切る小動物。


アレは…フェレットだ!
野良フェレット!!!


大森海岸恐るべし。


まあそんなわけで無事合流し、生ビールと食べ散らかした残りのモツ鍋をイソに食わせ、閉店時間になったモツ鍋屋を後にしたわけでした。

向かうは鈴ヶ森刑場跡。

ググってみると、こんな場所です。
いつものwikiです。

慶安4年(1651年)に開設された御仕置場跡地。

江戸時代には、江戸の北の入口(日光街道)に設置されていた小塚原刑場、西の入口(甲州街道)沿いに設置されていた八王子市の大和田刑場(または中仙道の入口の板橋刑場とする説もある)とともに、江戸3大刑場といわれました。

元禄8年(1695年)に実施された検地では、間口40間(74m)、奥行き9間(16.2m)という広さだったそうです。
閉鎖される明治4年(1871年)までの220年の間に10万人から20万人もの罪人が処刑されたと言われていますが、はっきりした記録は残されていないようです。

当時は東京湾沿いにあり、刑場近くの海で水磔による処刑も行われたとの記録も残されているとのこと。

当時の東海道沿いの、江戸の入り口とも言える場所にありますが、刑場設置当時浪人が増加し、それにともない浪人による犯罪件数も急増していたことから、江戸に入る人たち、とくに浪人たちに警告を与える意味でこの場所に設置したのだと考えられています。

最初の処刑者は江戸時代の反乱事件慶安事件の首謀者のひとり丸橋忠弥であるとされています。
反乱は密告によって未然に防がれ、忠弥は町奉行によって寝込みを襲われた際に死にましたが、改めて磔刑にされました。
その後も、平井権八や天一坊、八百屋お七、白木屋お駒といった人物がここで処刑されたそうです。



さてさて。

そんなこんなでいつものezナビウォークを起動、ツボの働いている店に6月襲撃しようプランなどを話しながら刑場跡へ向かいます。


まだ余裕のあるイソとツボ。

つづく

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
スポンサードリンク
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[04/23 Kirbynuddy]
[04/23 bbagokZEF]
[03/13 NONAME]
[03/13 む]
[01/23 無題]
プロフィール
HN:
よしぞー
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1973/02/20
職業:
平社員
趣味:
飲酒/睡眠/飲食
自己紹介:
〇マイペースじゃないと生きて行けません。

〇基本的にインドア派。

〇でも酒とうまい食い物の為ならどこでも行きます。

〇ルックス、知識、経済力、運動神経全てママンの体内に置き忘れて産まれてしまいました。

〇いわゆる低学歴低身長低収入高脂肪。低スペック。

〇非モテ人生まっしぐら。

〇でも楽なので修正する気ゼロ。

〇オンライン推奨。

〇来世でがんばろう。
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]